【開催中止】雪原カーニバルなかさと
開催中止のお知らせ
2021年3月13日(土曜日)に開催を予定していた「第33回雪原カーニバルなかさと」は、新型コロナウイルス感染拡大状況の急激な悪化の影響を受け、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、イベントの開催中止を決定いたしました。
参加を楽しみにされていた皆さまにおかれましては、大変残念なお知らせとなりますが、ご理解をいただきますようお願いいたします。
忘れられない感動をあなたに…
雪原に広がる約2万本のスノーキャンドルの光に包まれる感動体験をあなたに。
家族や友人、恋人…大切な人とともに冬のひとときをすごしてみませんか。
スノーキャンドルの作製、設置、点灯は誰でも無料で参加することが出来ます。
一緒に会場をつくりあげましょう。
たいまつ滑降
雪原一面に広がるスノーキャンドルを縫うように、たいまつを持ってスキーで滑ります。メモリー花火をバックにたいまつの明かりがイベントのフィナーレを飾ります。
たいまつ滑降参加者募集!!
イベントのフィナーレを飾るたいまつ滑降に参加しませんか。当日のスキー場リフト券と昼食がセットになったお得なコースも用意。参加申し込みについて詳しくは募集要項をご覧ください。
※第32回の募集は終了しました。
雪上フリーステージ
バンド、ダンスなど多彩な演出で会場内を盛り上げます。出演団体は決まり次第お知らせします。
フリーステージ出演者大募集!!
雪上の特設ステージで日頃の練習の成果を発表してみませんか?
『第32回雪原カーニバルなかさと』では新たにフリーステージを開催します。アマチュアバンドやダンスサークルなど幅広いジャンルで皆様のご出演をお待ちしております。ご応募について詳しくは、募集要項をご覧ください。
※第32回の募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。
雪上ドッヂビー大会
雪上ドッヂビー大会中止のお知らせ
第10回雪上ドッヂビー大会は、少雪により会場整備に必要な雪の確保が困難となったため、開催中止といたします。お申込みいただきました皆様には多大なるご迷惑をおかけしますことを、お詫び申し上げます。
雪上ドッヂビーってなに!?
ドッヂビーとは、とても柔らかい素材のフライングディスク(円盤)を使用した、大人から子供まで誰でも楽しめるドッヂボール形式のゲームです。相手チームにディスクを当てられたプレーヤーは外野に出なければならず、相手チームにディスクを当てた外野のプレーヤーは内野に入ることができます。決められた時間内に、相手チームよりも多くのプレーヤーが内野に残っていたチームが勝ちとなります。雪上ドッヂビーは雪上の特設コートで行います。
出場チーム大募集!!
第10回雪上ドッヂビー大会への出場チームを募集中です。上位入賞チームには豪華賞品も用意。
同級生と、お友達と、会社の仲間と、みんなで気軽に楽しめるスポーツです。ぜひご参加ください。
※少雪により開催中止となりました。
開催日 | 令和2年3月7日土曜日 |
会場 | なかさと清津スキー場 特設コート |
募集数 | 16チーム |
チーム編成 |
・1チーム10名(登録は12名まで) ・年齢、性別の制限はありません。 ・選手が小・中学生のみの場合、大人の監督1名を置いてください。 |
参加費 | 1チーム2,000円 |
第32回雪原カーニバルなかさとに関する情報
イベント名 | 第32回雪原カーニバルなかさと |
---|---|
開催場所 | なかさと清津スキー場 |
開催日時 | 2020年3月7日(土曜日) ※開催中止 |
交通手段 |
|
問合せ先 | 雪原カーニバル実行委員会事務局(十日町市中里支所地域振興課内)025‐763‐2511 |
駐車場 | 会場駐車場 約350台 十日町市中里支所周辺臨時駐車場 約200台 |
備考 |
当日は駐車場が大変混み合います。 イベントの詳しい内容は下記公式ホームページをご覧ください。 |
雪原カーニバルなかさと公式ホームページURL
-
-
中里支所 地域振興課 地域振興係
所在地:〒949-8492 新潟県十日町市上山己2133番地(中里庁舎1階)
直通電話番号:025-763-2511
ファックス番号:025-763-2044
メールでのお問い合わせはこちら