医療福祉総合センター整備計画
県立看護専門学校を含む複合施設、「医療福祉総合センター」の整備についてお知らせします。
施設整備の目的
医療と福祉を取り巻く環境の変化への対応
少子高齢化の影響により、医療と福祉を取り巻く環境は日々変化しています。市民の皆さんが住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう、医療と福祉の関係機関の連携強化を図る拠点として整備します。
看護職員の確保
看護職員の不足を解消するため、県立看護専門学校を含む複合施設を一体的に整備します。
休日救急体制の充実
一次救急を担う市の休日一次救急診療センターを医療福祉総合センター内に整備し、市民の皆さんの利便性の向上を図るとともに、二次救急を担う県立十日町病院との接続を容易にします。
施設整備計画
- 平成29(2017)年度:駐車場整備工事、用地取得
- 平成30(2018)年度:建設工事
- 平成31(2019)年度:建設工事(内装工事、外構工事)
- 平成31(2019)年度:10月竣工(予定)
施設整備の概要

位置
十日町市高田町3丁目南地内(県立十日町病院北側)
主体構造
鉄筋コンクリート造 4階建て
面積
- 敷地面積:3752.74平方メートル
- 建築面積:1382.22平方メートル
- 延床面積:4253.51平方メートル
整備事業の進捗
地図情報
-
-
市民福祉部 医療介護課 地域包括ケアシステム推進係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市高田町3丁目南442番地 十日町市医療福祉総合センター内
直通電話番号:025-757-3511
ファックス番号:025-757-3414
メールでのお問い合わせはこちら