妊娠・子育ての相談窓口
十日町市子育て世代包括支援センター
十日町市は平成30年3月から十日町市子育て世代包括支援センターを設置し、母子保健係や地区担当保健師が窓口となり妊娠、出産、育児に関する様々な相談を行っています。
困ったり、悩んだりした時は一人で抱えず、ぜひ相談してください。
相談窓口・問い合わせ先
健康づくり推進課 母子保健係 | 025-757-9759 |
川西支所 市民課 市民係 | 025-768-4956 |
中里支所 市民課 市民係 | 025-763-3121 |
松代支所 市民課 市民係 | 025-597-2221 |
松之山支所 市民課 市民係 | 025-596-2169 |
十日町市では、市内産科医療機関や十日町市助産師会、歯科医院とも協力し、様々な事業を通して妊娠、出産、育児を安心して過ごせる支援体制を整えています。
妊娠から出産までの手続き
妊娠してから出産後まで様々な手続きがあります。また、十日町市では子どもを産み・育てやすい環境整備のために各種支援サービスも実施しています。
-
-
市民福祉部 健康づくり推進課 母子保健係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁1階)
直通電話番号:025-757-9759
ファックス番号:025-757-3800
メールでのお問い合わせはこちら
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。