新型コロナウイルス感染症拡大防止のための市立小中学校・特別支援学校の対応
市立小中学校、特別支援学校の通常授業の実施について
5月5日:情報更新
5月5日に、花角知事から新型コロナウイルス感染症対策に係る制限の一部を緩和する方針が示され、「小中学校の対応については各市町村で判断をお願いしたい」との発表があったことから、文部科学省からの「学校の臨時休業に係る学校運営上の工夫(通知)」に基づき、十日町市においては5月7日(木曜日)から通常授業を実施します。
※保育園等も、通常どおり保育を実施します。
※公立の放課後児童クラブ等も通常どおり開所します。
過去の対応経緯
「緊急事態宣言」発出に伴う臨時休業
4月17日:情報更新
4月16日、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づき、7都府県に発出されていた「緊急事態宣言」が全国に拡大され、花角県知事から県民に対し、感染拡大防止に必要な強い協力要請が出されました。
文部科学省「学校再開ガイドライン」に基づく対策を講じ、4月7日から市立小中学校と特別支援学校を再開していましたが、これに伴い、次の期間は臨時休業を行います。
臨時休業の期間
4月25日(土曜日)から5月6日(水曜日)まで
留意事項
- 保育園などは、通常通り保育を実施します
- 公立の放課後児童クラブなども通常通り開所します
参考
-
-
教育委員会 子育て教育部 学校教育課
所在地:〒948-0192 新潟県十日町市水口沢12番地(川西庁舎3階)
直通電話番号:025-757-3336
ファックス番号:025-768-3161
メールでのお問い合わせはこちら