保健師による健康相談
健診結果の見方を知りたい、血圧が心配、生活習慣の見直しをしたい、こころに悩みがあるなどのご相談を保健師がお受けします。ご本人だけでなくご家族からの相談もお受けします。
気軽にご利用ください。
【新型コロナウイルス感染症対策について】
- 相談前に体調について確認をさせていただきます。
- 確認の結果、当日の相談を見合わせていただくことがございます。
- 当日は、感染予防のため、換気、アルコール消毒、マスクの着用等対策を取らせていただきます。
- マスクをお持ちの方は、着用の上、ご来庁ください。
内容
- 血圧測定・体脂肪測定(体脂肪測定は予約が必要です)
- 健診結果に関すること(結果通知書をお持ちください)
- こころの悩みに関すること
- その他、健康に関することについて
相談は無料です。秘密は守られます。
健康手帳を持っている方はお持ちください。
時間
午前9時30分~11時30分
会場
十日町保健センター(市役所本庁となり)
問合せ先
- 健康づくり推進課 成人保健係(電話:025-757-9764)
- 川西支所 市民課(電話:025-768-4956)
- 中里支所 市民課(電話:025-763-3121)
- 松代支所 市民課(電話・025-597-2221)
- 松之山支所 市民課(電話:025-596-2169)
健康相談日程
月日(曜日) | |||
---|---|---|---|
4月6日(月曜日) | 5月11日(月曜日) | 6月8日(月曜日) | 7月6日(月曜日) |
8月3日(月曜日) | 9月1日(火曜日) | 10月5日(月曜日) | 11月9日(月曜日) |
12月7日(月曜日) | 1月12日(火曜日) | 2月8日(月曜日) | 3月8日(月曜日) |
日程以外にも、保健師や管理栄養士による相談を随時受付けています。
希望の人は事前に電話連絡の上、ご相談ください。
-
-
市民福祉部 健康づくり推進課 成人保健係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁1階)
直通電話番号:025-757-9764
ファックス番号:025-757-3800
メールでのお問い合わせはこちら