にいがたU・IターンフェアONLINE「今日は新潟の日」(7月24日開催)
にいがたU・IターンフェアONLINE

十日町市も、午後2時からの市町村プレゼンに参加します。
皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!
- 開催日時:令和4年7月24日(日曜日)
第1部 午後2時00分から午後3時30分
第2部 午後4時30分から午後6時00分 - 形態:オンライン(zoomミーティング)
- 主催:新潟県
全国のみなさんに「新潟暮らし」を知っていただくためのオンラインイベントです。
新潟暮らしの楽しいお話のほか、新潟県メーカーのアウトドアグッズのプレゼントも!
ご家族で、お友達同士で、気軽にご参加ください!
◆ 第1部 「GATA LIVE リターンズ」 (14:00~15:30)
司会:中静 祐介・チカコホンマ
最強&最狂タッグ再び!全国のみなさんに「新潟暮らし」を楽しくご紹介します。
- 新潟在住の芸人がぶっちゃける 「新潟って何なん?! トークショー」
思わず「何なん?!」と言ってしまう新潟の“クセ”を、新潟在住のおふたりが大紹介!これが新潟のリアルだ!
- 新潟暮らし相談員がギモンを解決 「お答えしますのコーナー」
「にいがたくらしごとセンター」の相談員が、みなさんの“気になること”にお答えします!
- 市町村“わがまち”プレゼンバトル 「ガタトーーク!」
新潟県内市町村が大集合!わがまちが誇る●●を、大いにプレゼンさせていただきます!
【参加市町村(16市町)】
村上市、新発田市、阿賀野市、阿賀町、五泉市、新潟市、燕市、加茂市、長岡市、小千谷市、魚沼市、湯沢町、十日町市、柏崎市、上越市、糸魚川市
◆ 第2部 「新潟のあそびかた -チカコの知らない世界-」 (16:30~18:00)
司会:チカコホンマ
新潟在住のチカコさんにもまだまだ知らない新潟があるようです。“遊び”の達人たちが、新潟の遊び方・楽しみ方をご紹介します!
- 新潟アウトドアの世界
WEST長岡店 井田 達郎さん
千葉県千葉市出身。
2021年4月、パートナーの地元でもある新潟県に移住。
某セレクトショップで働いていたが、移住を機にアウトドアショップ「WEST」へ入社。去年から登山を始め、冬はスノーボードに励んでいる。
- 新潟サウナの世界
株式会社ABiL 代表取締役 湯浅 亮さん
新潟県出身・新潟市在住。
新しい生活様式による環境変化に翻弄される周囲の人々を支援したいと考えていた最中、サウナに出会う。サウナを通じて心身ともに健康になることを自ら体感。
多様な人々とのコミュニティ形成、疲弊した日々のマインドリセット、自然と調和することで人生の美しさを1人1人が体感できるサウナの効能に魅了され、ABiLを立ち上げる。
- 新潟エリアリノベーションの世界
本町8BANリノベーション 代表 稲葉 一樹さん
新潟県新潟市生まれ、長岡市・村上市育ち。
新潟市職員をしながら、ビル屋上でのサウナイベントなどさまざまな活動に取り組む。まちなかでの外遊びが趣味。
新潟市で10年以上車を持たない生活を送る。新潟市移住者応援有志の会「ミチシルベ」副会長。
参加申込方法
お申込みいただいた方へZoomウェビナーのURLをご案内します
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 企画政策課 移住定住推進係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-755-5137
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年06月21日