スポーツで十日町市を盛り上げる「ミッション型地域おこし協力隊」の募集

更新日:2023年05月18日

十日町市のスポーツ振興とミッション

十日町市のスポーツ振興においては、「スポーツ健康都市宣言」の趣旨をふまえ「生涯スポーツの推進~楽しもうスポーツ、つくろう健康~」を基本理念に、各スポーツ団体との連携や市内体育施設の活用を図りながら、多様な取組を展開しています。

特に2002日韓サッカーW杯のキャンプ地として交友が始まり、東京五輪の際にホストタウンとしても受け入れた「クロアチア共和国」との長きにわたる交流は、全国に誇る貴重な「レガシー」です。

今後さらなるスポーツの振興を目指し、

  1. 部活動地域移行の取組推進
  2. スポーツを通じた地域活性化の推進
  3. パラスポーツによる地域活性化

を目的とした事業などに従事していただく「ミッション型地域おこし協力隊」を募集します。
隊員は、NPO法人ネージュスポーツクラブの職員として採用され、各種活動に従事します。

募集イメージ
募集要項

業務概要

隊員は、地域おこし協力隊として、主に次の業務に従事していただきます。

  1. 部活動地域移行の取組推進
  2. スポーツを通じた地域活性化の推進
  3. パラスポーツによる地域活性化

応募要件

〇次のすべてに該当する人

  • 年齢が20歳以上の人(着任日現在)
  • 心身ともに健康で、誠実に職務を行うことができる人
  • 普通自動車運転免許を有している人
  • 3大都市圏内の都市地域等(過疎、山村、離島、半島等の地域に該当しない地域)に居住している人で、採用後に当該地域から十日町市に生活拠点を移し、住民票の異動ができる人(家族の同伴も可)
    ※詳細は総務省「地域おこし協力隊」のホームページに掲載されている「特別交付税措置に係る地域要件確認表」の新潟県十日町市の欄をご覧ください。
  • パソコン(メールの送受信、Word及びExcelの操作)の操作が出来る人
  • 最長3年間の活動期間終了後も、十日町市に定住し、就業・起業する意欲のある人

〇また、次のいずれかに該当する人

  • スポーツ関係の職種に携わっている(いた)人
  • スポーツ関係の学校を卒業した(する)人
  • 令和5年度に部活動地域移行の試行競技(陸上競技、バスケットボール、ソフトテニス)の元選手(大学程度)
  • 教員経験者で運動部の顧問経験のある人

募集人数

1人

勤務地(活動地)

十日町市内

勤務日及び時間

  • 1日8時間(うち休憩1時間、シフト勤務)
  • 早朝、夜間等の会議・業務がある場合は、別に定める勤務時間とします。
  • 原則週5日程度勤務
  • 年間休日日数105日

雇用形態・期間

【雇用】
当法人の臨時職員として雇用し、勤務規定は当法人の「臨時職員就業規則」を適用します。

【委嘱】
雇用と同時に十日町市から「ミッション型地域おこし協力隊」として委嘱されます。

  • 委嘱期間は、採用の日から令和6年3月31日までとします。(年度ごとに更新、また最長3年間まで更新可能)
  • 協力隊員としてふさわしくないと判断した場合は、委嘱期間中であっても委嘱を取り消すことができるものとします。

給与等

月額200,000円(予定)
※期末手当等の支給あり

待遇・福利厚生

  • 雇用保険、社会保険(健康保険、厚生年金)は当法人が加入します(労災保険の適用あり)。
  • 転居費用、家具等日常生活用品は自己負担とします。
  • 業務用の事務用品、パソコン等は貸与します。
  • 日常生活上で、車は必要になります。自家用車の持込みをお勧めします。持込みがない場合は、リース対応します。
    ※当市での生活では移動手段として自家用車は必要不可欠です。
  • 住居は当法人が借り上げし、貸与いたします(※光熱水費等は自己負担となります)。
  • 活動に必要な消耗品及び活動に関する費用は、予算の範囲内で当法人が負担します。

募集期間

令和5年4月10日(月曜日)~募集定員に達するまで

応募方法

市販の履歴書(顔写真添付)に必要事項を記入の上、住民票の写し(転出地の確認のため)と一緒に下記の応募先まで送付してください。

※職歴については詳細に記入してください。
※提出書類は返却しません。

【応募先】
〒948-0072
新潟県十日町市西本町1丁目(十日町市総合体育館内)
特定非営利活動法人ネージュスポーツクラブ
採用担当:関口

選考方法

選考は雇用するネージュスポーツクラブと「ミッション型地域おこし協力隊」として委嘱する十日町市とで行います。

  • 第1次選考:書類審査
    応募者に選考結果を文書で通知します。
  • 第2次選考:面接(第1次選考合格者のみ)
    日時、場所は追ってご案内します。
  • 最終選考結果の通知
    面接者全員に選考結果を文書で通知します。

※第2次選考に要する交通費及び宿泊費等は、応募者の負担となります。
※十日町市への住民票の移動は、必ず採用日(委嘱日)以降に行ってください。

問合せ先

〒948-0072
新潟県十日町市西本町1丁目(十日町市総合体育館内)
特定非営利活動法人ネージュスポーツクラブ
採用担当:関口
電話番号:025-752-4377
ファックス:025-752-4375
メール:office@neige-sc.jp

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育文化部 スポーツ振興課 スポーツ振興係

所在地:〒948-0192 新潟県十日町市水口沢12番地(川西庁舎3階)
直通電話番号:025-756-5013
ファックス番号:025-768-3161

メールでのお問い合わせはこちら