令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)

更新日:2023年05月23日

支給対象者

次の1から3のいずれかに当てはまる方

  1. 令和4年度の子育て世帯生活支援特別給付金(前回の給付金)の支給対象者であった方
  2. 平成17年4月2日(一定の障がいがある場合は平成15年4月2日)から令和6年2月29日までに生まれた児童を養育する父母などであって、令和5年1月1日以降の収入が、食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変し、住民税(均等割)非課税相当の収入となった方(家計急変者)
  3. 令和5年度住民税(均等割)が非課税の方

(注意)ひとり親世帯分の給付金を受給した方は支給対象外です

支給額

児童1人あたり5万円

支給手続き

令和4年度の子育て世帯生活支援特別給付金(前回の給付金)の支給対象者であった方

申請不要で給付金を受け取ることができます。
対象者には令和5年5月12日に十日町市から支給についての案内を送付しました。

ご注意ください

次のいずれかに該当する方は、別途書類の届け出が必要になります。

・児童手当または特別児童扶養手当の振込先口座の解約や口座名義等の変更がある場合

子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)支給口座登録等の届出書(PDFファイル:111.4KB)

・給付金の支給を希望しない場合

子育て世帯生活特別給付金(ひとり親世帯以外分)受取拒否の届出書(PDFファイル:89KB)

(注意)本給付金の支給手続き後に受取拒否の届出を提出した場合は、支給した給付金を返還していただきます。

家計急変者、令和5年度住民税(均等割)が非課税の方

給付金を受け取るには申請が必要です。
なお、子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)を受給した方は申請できません。

申請期限

令和6年2月29日(木曜日)まで

(注意)令和6年2月中に生まれた児童等に係る申請期限は令和6年3月15日までとなります。

申請方法

申請は市役所本庁舎1階11番窓口で受け付けます。申請書は受付窓口に用意してあるほか、市ホームページからもダウンロードできます。

様式ダウンロード

家計急変の方
住民税(均等割)非課税の方

支給時期

申請内容を確認して、申請した月の翌月末までに指定口座に振り込みます。

ご注意ください

・口座の解約等により振込ができない場合は、市からその旨を連絡します。連絡が通じない場合、もしくは振込口座の変更手続き等をしていただけない場合は、給付金の支給を受けられなくなる可能性があります。

・給付金の受給後に、所得の修正申告等により住民税(均等割)が課税になった場合や、1人の児童について二重に受給していた場合など受給資格がないことが判明した場合は、本給付金を返還していただく必要があります。

子育て世帯生活支援特別給付金支給事業に関する情報

子育て世帯生活支援特別給付金支給事業については、次のリンクをご参照ください。

厚生労働省 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金 コールセンター

厚生労働省では、低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金に関する皆さまからの問い合わせに対応するため、コールセンターを設置していますので、ご不明な点は相談してください。

電話番号:0120-400-903(受付時間 平日午前9時から午後6時まで)

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 子育て支援課 子育て支援係

所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地
直通電話番号:025-757-3719
ファックス番号:025-752-4635

メールでのお問い合わせはこちら