第十回縄文川柳全国大会の結果について

更新日:2023年10月10日

第十回縄文川柳全国大会入賞者発表

令和5年度第十回縄文川柳全国大会表彰式を令和5年10月7日(土曜日)に開催しました。

今回の選考結果を本ページにて発表します。
なお、入賞作品・入選作品を含めてページ下の「第十回縄文川柳全国大会冊子」にまとめてありますので、そちらもご覧ください。

第10回では、一般の部・ジュニアの部併せて976名の方から応募があり、応募総数は2,268句となりました。

なお、第八回より「縄文川柳大会」は「縄文川柳全国大会」に名称変更しています。

一般の部の入賞作品

一般の部は、ジュニアの部を除く、全国から応募があった作品から選出しています。
今年度の一般の部の課題は「愛」でした。
一般の部の入賞者・入賞作品は下記のとおりです。

縄文大賞

大澤定男(静岡県藤枝市)「復元の火焔土器から祝い唄」

準賞

準賞一

小田中準一(千葉県市川市)「母性愛卒寿の泉まだ枯れず」

準賞二

西川勝二(十日町市)「人類の愛が押させぬ核ボタン」

準賞三

香川遊(香川県坂出市)「五十年愛のドラマは今佳境」

準賞四

山倉洋子(新潟県五泉市)「常温の酒とひと夜を語り継ぐ」

準賞五

池田久美子(広島県東広島市)「四十年弁当作り今日終わる」

ジュニアの部の入賞作品

ジュニアの部は、全国の小学校児童及び中学校生徒から応募があった作品から選出しています。
今年度のジュニアの部の課題は「約束」でした。
ジュニアの部の入賞者・入賞作品は下記のとおりです。

最優秀賞

水落駿(十日町市立下条小学校5年)「ひまわりが太陽のほうむいている」

優秀賞

優秀賞一

大熊香乃(十日町市立中条小学校1年)「にじのはしやくそくのうたうたっている」

優秀賞二

齊木夏希(十日町市立中条小学校5年)「また会おう桜のさいた木の下で」

優秀賞三

大嶋煌(十日町市立中条中学校2年)「クローバー約束という花言葉」

優秀賞四

鈴木麻仁(十日町市立下条小学校3年)「ゆびきりのばあちゃんのゆびあたたかい」

優秀賞五

岡田奈々(十日町市立中条中学校1年)「気をつけて親子で交わす合言葉」

第十回縄文川柳全国大会冊子について

第十回縄文川柳全国大会の入選者及び入選作品は「第十回縄文川柳全国大会冊子」内に掲載しております。

過去の大会入賞者について

過去の大会入賞者は、以下の通りです。
入選者等はそれぞれの大会の小冊子をご覧ください。

過去の大会冊子について

過去の川柳大会冊子は、下記のPDFファイルをご覧ください。

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育文化部 中条公民館

所在地:〒949-8615 新潟県十日町市中条甲824-1番地
直通電話番号:025-752-2748
ファックス番号:025-752-2748

メールでのお問い合わせはこちら