クロアチアホストタウン推進事業「ブシナ・ブラス・クインテット」ワークショップ&コンサートを開催しました
2002年から続く当市とクロアチア共和国との交流の新たなプロジェクトとして、国際的アンサンブルプレイヤー「ブシナ・ブラス・クインテット」(以下「アーティスト」)によるワークショップとコンサートを行いました。
ワークショップは、8月16日(火曜日)から19日(金曜日)にかけて行われ、十日町高等学校、南中学校、吉田中学校、下条中学校、松代中学校の吹奏楽部を対象に、技術指導を行いました。参加生徒たちは、アーティストから演奏技術を学びながら、間近で見聞きするプロの演奏に終始感動していました。
8月21日(日曜日)には、アーティストとワークショップに参加した生徒たちとのスペシャルコンサートが開催されました。
コンサート当日は、ワークショップに参加した十日町高等学校、南中学校、松代中学校吹奏楽部による演奏、アーティストと参加校による全体合奏が行われ、美しい音色と迫力ある演奏に、会場の約300人の観客から盛大な拍手が送られました。
ブシナ・ブラス・クインテットの紹介
ブシナ・ブラス・クインテットは、2007年にトロンボーンとチューバのクロアチア奏者協会吹奏楽団として設立し、吹奏楽の紹介や普及を目的に活動しています。
クロアチア国内や海外の有名オーケストラとも共演し、ヨーロッパを中心とした各国で活躍しています。
日本国内においては、様々な室内アンサンブルや個人レッスンを行い、これまでに1,000人以上の生徒を指導してきました。
今回は、ブシナ・ブラス・クインテットのメンバー5人が来市し、市内の中学生、高校生とワークショップおよびスペシャルコンサートを行いました。

アレシュ・クランチャル(トランペット)

ティナ・ホルヴァット(トランペット)

ヴィンコ・ロジッチ(ホルン)

ジェリュコ・ケルテズ(チューバ)

イヴァン・ボシュニャク(トロンボーン)
「ブシナ・ブラス・クインテット」ワークショップ ※終了しました
日時 | 令和4年8月15日(月曜日)~8月20日(土曜日)の6日間 練習時間:午前9時~正午、午後1時~4時 |
---|---|
会場 | 越後妻有文化ホール「段十ろう」 |
料金 | 高校生・一般:6,000円 中学生:無料 ※参加費はワークショップ当日に「段十ろう」窓口へお支払いください。 |
内容 |
|
申込方法 | 下記リンク先からお申込み |
申込期日 | 令和4年7月4日(月曜日)から令和4年7月29日(金曜日)まで |
問合せ先 | 十日町市スポーツ振興課 電話:025-756-5013 |
「ブシナ・ブラス・クインテット」&中高生によるスペシャルコンサート ※終了しました
日時 | 令和4年8月21日(日曜日) 午後3時開演(午後2時30分開場) |
---|---|
会場 | 越後妻有文化ホール「段十ろう」 |
料金 | 高校生・一般:1,000円 中学生:無料 ※全席自由 ※チケット収入は、アーティスト指導御礼(中高生への指導)に充てさせていただきます。 |
内容 (予定) |
|
チケット購入方法 | 越後妻有文化ホール「段十ろう」受付にて販売 |
新型コロナ対策 |
|
その他 | 主催:十日町市教育委員会 助成:クロアチア共和国文化省 協力:クロアチア・ホームタウン・クラブ |
問合せ先 | 十日町市スポーツ振興課 電話:025-756-5013 |
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育文化部 スポーツ振興課 スポーツ振興係
所在地:〒948-0192 新潟県十日町市水口沢12番地(川西庁舎3階)
直通電話番号:025-756-5013
ファックス番号:025-768-3161
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年09月01日