妊産婦向け新型コロナウイルス関連情報

更新日:2021年10月22日

一般的に妊婦の方が肺炎にかかった場合は、重症化する可能性があります。
人混みを避ける、こまめに手を洗うなど日ごろの健康管理を徹底してください。

妊産婦向けの相談窓口

十日町市子育て世代包括支援センター

健康づくり推進課母子保健係、地区担当保健師が窓口となり、妊娠、出産、育児に関する様々な相談を行っています。

平日

午前8時30分から午後5時15分まで
電話番号:025-757-9759

新潟県「にいがた妊娠テレフォン」(夜間電話相談窓口)

新潟県が設置している妊娠に関する夜間の電話相談窓口です。外出自粛に伴う、妊娠生活の不安、産後のこころ・からだ、育児に関する相談にもお答えしています。

月から土曜日(祝日・年末年始はのぞく)

午後7時から午後9時まで
電話番号:090-3227-5382

妊婦の方々に向けたリーフレット

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 健康づくり推進課 母子保健係

所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁1階)
直通電話番号:025-757-9759
ファックス番号:025-757-3800

メールでのお問い合わせはこちら