新潟県によるワクチン接種加速化センター
新潟県ワクチン接種加速化センター
新潟県は、ワクチン接種率が低い若い世代や、勤労世代などに接種機会を提供するため、以下の所に、ワクチン接種加速化センターを設置し、接種を行っています。
- 万代メディカルクリニック(万代シティ内)
- 古町ルフル消火器内科クリニック(古町ルフル内)
- たじま内科クリニック(黒崎インター付近)
- エールワクチンセンター(リバーサイド千秋内)
実施場所・予約方法
新潟県ホームページをご覧ください。
接種対象者、実施方法
5歳~11歳の方
1回目~3回目接種:ファイザー社製小児用ワクチン
12歳以上の方
・1回目~2回目接種:ファイザー社製ワクチン(従来株)又は武田社製ワクチン(ノババックス)
※万代メディカルクリニックは、武田社製ワクチン(ノババックス)のみ
・3回目~5回目接種:ファイザー社製ワクチン(オミクロン株対応)
※18歳以上の方は、3回目に武田社製ワクチン(ノババックス)を受けることができます。
予約方法
直接医療機関に連絡してください。
詳しくは、新潟県ホームページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 健康づくり推進課 新型コロナウイルスワクチン接種対策係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地
コールセンター:0570-012-037
ファックス番号:025-755-5362
更新日:2022年11月14日