各種予防接種の個別接種協力医療機関(乳幼児・学童・生徒)
十日町市の個別接種に協力している医療機関は、下記の一覧表で確認してください。
個別接種医療機関一覧表(乳幼児・学童・生徒) (PDFファイル: 183.9KB)
予約方法
予防接種を受けるには、上記の一覧に記載された予約方法にそって、次の通り医療機関へ事前に予約をしてください。
窓口で予約する場合
母子健康手帳、マイナンバーカード等本人確認書類を持参し、医療機関の窓口にて直接予約してください。
電話で予約する場合
窓口の他に、電話でも予約が可能です。母子健康手帳で接種状況をよく確認のうえ、予約をしてください。
注意事項
- 接種の際は、母子健康手帳・予診票・マイナンバーカード等本人確認書類を持参のうえ、保護者が同行してください。
- 予診票は、出生時または転入時に配布された予防接種予診票の冊子から該当するものを切り離し、必要事項を記入してきてください。(二種混合及び日本脳炎第2期の予診票は、対象年齢時、個別に送付します。)
- 受付時間、接種時間が午前午後に渡る場合、各医療機関には昼休みがあります。
- 十日町病院は、予約確認後、接種実施日前に保護者から来院していただき、医師等より接種の進め方の説明・母子健康手帳の確認を行います。
この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 健康づくり推進課 母子保健係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁1階)
直通電話番号:025-757-9759
ファックス番号:025-757-3800
メールでのお問い合わせはこちら
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁1階)
直通電話番号:025-757-9759
ファックス番号:025-757-3800
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月01日