第2次十日町市立小・中学校の学区適正化に関する方針
市教育委員会は、平成30年7月3日付けで十日町市学区適正化検討委員会に、「十日町市立小・中学校の望ましい学区について」を諮問し、平成31年3月11日に答申を受けました。検討委員会の答申を最大限に尊重し、令和元年5月30日に令和元年度から10年間を計画期間とする、「第2次十日町市立小・中学校の学区適正化に関する方針」をまとめました。
第2次十日町市立小・中学校の学区適正化に関する方針 (PDFファイル: 4.4MB)
【概要版】第2次十日町市立小・中学校の学区適正化に関する方針 (PDFファイル: 290.8KB)
令和元年度版 学区適正化Q&A (PDFファイル: 169.6KB)
(第1次)十日町市における望ましい小・中学校の在り方に関する方針 (PDFファイル: 990.5KB)
説明会の概要についてはこちら
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育文化部 教育総務課 庶務係
所在地:〒948-0192 新潟県十日町市水口沢12番地(川西庁舎3階)
直通電話番号:025-757-3118
ファックス番号:025-768-3161
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2021年04月01日