西田川橋歩道橋新設工事
西田川橋歩道橋 完成のお知らせ
令和4年9月より施工していた西田川橋歩道橋が完成しました。
令和6年12月19日(木曜日)に施工業者主催の神事のあと、十日町市主催の渡り初め式を開催し、十日町市長や市議会議員の方々が出席をしてテープカットと渡り初めを行いました。
また、きらきら西保育園の園児も参加して、和やかな渡り初めとなりました。
業者主催の神事
市長あいさつ
来賓祝辞(市議会議長代理 宮沢幸子副議長)
テープカット
出席者全員で渡り初めを行いました。

安全に通行できるようになりました。
きらきら西保育園のらいおん組(年長児)の皆さんから、お散歩コースで渡る新しい橋に親しみをもってもらえるよう、パネルに絵を描いていただきました。
事業概要
市道本町西線は、国道253号と市道高山太子堂線を結ぶ重要な幹線道路です。ほぼ全線に歩道が設置されていますが、西田川橋は歩道がありませんでした。冬期間は路肩部に雪が溜まるため、歩行者が車道を歩いている状況で非常に危険で、付近に保育園もあり未就学児の交通安全対策の観点からも歩道整備が喫緊の課題でした。
このため、西田川橋の脇に歩道橋を新設し、交通安全対策を図りました。

着手前
竣工後
現在の状況(令和6年12月現在)
工事が完了しました。ご協力ありがとうございました。
また、橋げたの設置状況の動画をX(旧Twitter)の十日町市アカウントにて公開しております。ぜひご覧ください。
施工状況
床版コンクリート用の型枠を設置し、鉄筋を配置します。
床版コンクリートを打設しました。
高欄(手すり)が設置されました。
(雨除けの為、ブルーシートで養生をしました)
アスファルト舗装を実施し、完了です。

この記事に関するお問い合わせ先
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁3階)
直通電話番号:025-756-5012
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年12月25日