松之山温泉「鷹の湯3号源泉」を活用した地熱発電事業
事業概要
当事業は、市が所有する源泉を利用した民間企業による地熱発電事業です。発電事業者は公募によって選定され、発電事業用目的会社である『松之山温泉合同会社 地・EARTH(ジアス)』が設立されました。発電された電気は、十日町市と『自然エネルギー活用を通じた連携・協力協定』を締結している世田谷区へ供給され、世田谷中学校や一般家庭で利用されています。

発電事業スキームのイメージ図
地熱バイナリー発電所「コミュニティ発電ザ・松之山温泉」 全景
空冷式冷却塔
蒸気配管・セパレーター
発電所概要
- 発電出力:210kW
- 発電力量:1,240,000kWh(一般家庭約280世帯相当)

発電所および建屋外観図
これまでの経緯
年月日 | 内容 |
---|---|
平成22年度から平成27年度 | 環境省実証事業実験 |
平成29年度から平成30年度 | 空冷式の発電による導入可能性調査 |
平成31年2月1日 | 発電事業者の公募開始 |
平成31年3月4日 | プロポーザル審査会 |
平成31年3月27日 | 基本協定締結 (十日町市・株式会社地熱開発・GPSSホールディングス株式会社のグループ) |
令和元年9月18日 | 松之山温泉合同会社 地・EARTH(ジアス)設立 |
令和元年12月24日 | 事業契約締結 |
令和2年5月から | 工事着工 |
令和2年11月24日 | 「自然エネルギー活用を通じた連携・協力協定」締結(十日町市・世田谷区) |
令和2年12月13日 |
開所式 |
「自然エネルギー活用を通じた連携・協力協定」締結式写真
(左側:関口市長、右側:世田谷区・保坂区長)
開所式写真
(左から関口市長、松之山温泉合同会社まんま・柳代表(ジアス)、株式会社地熱開発・大野代表
取締役社長(ジアス)、GPSSホールディングス株式会社・目崎代表取締役社長)
この記事に関するお問い合わせ先
環境エネルギー部 環境衛生課 エネルギー政策係
所在地:〒948-0056 新潟県十日町市高田町六丁目915番地2(エコクリーンセンター内)
直通電話番号:025-752-3924
ファックス番号:025-757-1751
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年05月10日