中里マンホールカード

更新日:2022年04月04日

中里のマンホールカードを配布しています

清津峡渓谷と旧中里村の花・ユリがデザインされたマンホール蓋のカードを作成しました。下記要領で配布しますので、配布場所までぜひお越しください。

マンホール蓋のカードの表面と、裏面と、マンホールカードが描かれたのぼりが並んでいるイラスト

 松代と国宝・火焔型土器のマンホールカードも好評配布中。(配布場所は下記のリンク先をクリック)

 市内には他にも色々なデザインのマンホール蓋があります。大地の芸術祭作品をめぐりながら、地域で異なる足元の芸術・マンホール蓋もお楽しみください(マンホールのほとんどは歩道や車道に設置されています。歩行者や車には十分ご注意ください)。

配布開始日

平成30年8月11日(土曜日)

配布場所

4月~9月の配布場所

清津峡渓谷トンネル エントランスPeriscope
  • 住所:十日町市小出2119
  • 電話番号:025-763-4800
  • 配布時間:午前9時00分~午後16時00分

10月~3月の配布場所

ミオンなかさと
  • 住所:十日町市宮中己4197
  • 電話番号:025-763-4811
  • 配布時間:午前10時~午後10時 (休館日:木曜日)

(注意)ミオンなかさとが休館日の木曜日は、ゆくら妻有で配布

ゆくら妻有(木曜日)
  • 住所:十日町市芋川乙3267
  • 電話番号:025-763-2944
  • 配布時間:午前10時~午後9時

ご案内

  • 上記配布場所のうち、各日1箇所のみで配布しております。訪問日の配布場所をよくご確認ください
  • 配布場所に訪れた方1人につき1枚、無料で配布します
  • 郵送や事前予約は行いません
  • 市役所や支所、上下水道局では配布は行っていませんのでご注意ください
  • カードに関するお問い合わせは、このページの最後に記載の部署まで連絡をお願いします

マンホールカードとは

日本のマンホール蓋は世界に誇れるご当地アート

「マンホールカード」は、全国のオリジナリティあふれるマンホール蓋を活用したカード型の下水道広報用パンフレットです。全国各地で配布しており、コレクションカードとしてもお楽しみいただけます。

平成28年4月の第1弾から回を重ね、今回の十日町市を含む第8弾では76種類が加わり、累計発行数は418種類(364自治体)、約230万枚となりました。

近年ではマンホールを撮影しに各地を訪れるマンホーラーと呼ばれる人が増えており、このカードも知名度を上げ、人気を呼んでいます。

落ちない、滑らない。合格祈願のお守りに!

マンホールの蓋は、”落ちない”ように丸い形状をしており、”滑らない”ように凹凸があります。

受験や試験の、合格祈願のお守りにいかがでしょうか。

マンホールカードの見方

マンホールカードには、マンホール蓋の写真、所在地、位置座標、デザインの由来、配布場所などが記されています。

マンホールカードの見方の説明図

マンホールカード第8弾

マンホールカードの詳しい情報は下記の添付データか、関連リンクの「下水道広報プラットホーム」のホームページをご覧ください。

マンホールカード第8弾のチラシ
マンホールカード第8弾 一覧のチラシ

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道局 上下水道課 下水道係

所在地:〒948-0072 新潟県十日町市西本町三丁目688番地(十日町市下水処理センター内)
直通電話番号:025-757-3141
ファックス番号:025-752-7009


メールでのお問い合わせはこちら