新潟県立テクノスクールの令和7年度入校生募集

更新日:2024年07月22日

新潟県立テクノスクールとは

 

「新潟県立テクノスクール」とは、”新潟県”が設置する”職業能力開発校”で

特に”ものづくり”や”地域ニーズ”に対応した分野の”職業訓練・企業支援”を実施しています。

 

この度、令和7年度入校生を下記の日程で募集します。

募集要項や出願書類様式、その他詳細については、下段のテクノスクールホームページ、または新潟県ホームページをご覧ください。

 

推薦選考

 

  • 受付期間:令和6年9月6日(金曜日)から9月27日(金曜日)
  • 選考日:令和6年10月4日(金曜日)
  • 合格発表:令和6年10月11日(金曜日)
  • 選考方法:書類選考・面接試験

(注意)新潟テクノスクール自動車整備科については推薦選考の実施はありません。

一般選考

 

一般選考

  出願 選考試験 合格発表
一般
選考1

令和6年10月11日(金曜日)から

11月1日(金曜日)まで

令和6年11月8日(金曜日) 令和6年11月15日(金曜日)
一般
選考2

令和6年11月15日(金曜日)から

12月6日(金曜日)まで

令和6年12月13日(金曜日) 令和6年12月20日(金曜日)
一般
選考3

令和6年12月20日(金曜日)から

令和7年1月10日(金曜日)まで

令和7年1月17日(金曜日) 令和7年1月24日(金曜日)
一般
選考4

令和7年1月24日(金曜日)から

2月7日(金曜日)まで

令和7年2月14日(金曜日) 令和7年2月21日(木曜日)

選考方法:書類選考、適性検査と面接試験

(注意)定員に達した科は、その後の選考は実施しません。
         各テクノスクールホームページで確認またはお問い合わせください。

 

募集する訓練コース

 

  1. 高等学校卒業以上対象コース
    一覧
    校名 科名 期間 定員 推薦
    選考
    一般
    選考
    新潟テクノスクール 自動車整備科 2年 10名
    (新規学卒者)
    ×
    10名
    (若年求職者)
    精密機械加工科 2年 20名
    電気システム科 2年 15名
    上越テクノスクール 自動車整備課 2年 25名
    メカトロニクス科 2年 20名
    三条テクノスクール メカトロニクス科 2年 20名
    工業デザイン科 2年 20名
    魚沼テクノスクール 電気施設科 1年 15名

     

  2. 義務教育卒業以上対象コース
    一覧
    校名 科名 期間 定員 推薦
    選考
    一般
    選考
    三条テクノスクール 生産システム科 2年 20名
    魚沼テクノスクール 建築施工科 2年 20名

 

各学科の必要経費、募集要項の詳細、出願書類様式については、テクノスクールホームページでご確認ください。 

テクノスクール各校のお問い合わせ先

 

  • 新潟テクノスクール 025-247-7361
  • 上越テクノスクール 025-545-2190
  • 三条テクノスクール 0256-38-8520
  • 魚沼テクノスクール 025-794-2410

 

入校生募集についてのお問い合わせ先

 

新潟県産業労働部雇用能力開発課 指導係

  • 住所:〒950-8570 新潟県新潟市中央区新光町4番地1 新潟県庁行政庁舎11階
  • 電話番号:025-280-5262
  • ファックス:025-280-5168

 

この記事に関するお問い合わせ先

産業観光部 産業政策課 経営支援係

所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-757-3139
ファックス番号:025-752-4635

メールでのお問い合わせはこちら