地籍調査の進め方
地籍調査はおおむね次の手順で進められます。
1.事業説明会
調査に先立って説明会を開催し、土地所有者等のご理解、ご協力を求め、調査の体制を作ります。
2.地籍図根三角測量(C工程)
国土地理院が設置する基準点(基本三角点、四等三角点)だけでは所定の密度で測量網を形成することができません。これを補うため調査区域内に地籍図根三角点を設置し、その位置を測量する作業です。
3.地籍図根多角測量(D工程)
一筆地測量の基礎とするため、基準点及び地籍図根三角点等をもとにして所定の密度で地籍図根多角点を設置し、その位置を測量する作業です。
4.一筆地調査(E工程)
一筆ごとの土地について土地所有者等から立ち会っていただき、土地登記簿及び公図をもとに地番、地目及び筆界の確認をする作業です。
5.一筆地測量(F1工程)
土地所有者等に確認していただいた土地の筆界を、地籍図根多角点等をもとに一筆ごとに精密に測量する作業です。
6.地籍図原図作成(F2工程)
一筆地測量の結果をもとに地籍図原図を作成する作業です。
7.地積測定(G工程)
一筆地測量で求めた筆界点の座標値及び地籍図原図をもとに一筆ごとの土地面積を計算する作業です。
8.閲覧
一筆地調査及び地積測定の結果にもとづき地籍簿案を作成し、地籍図原図とともに、これらの成果を20日間閲覧に供して、誤りがないかを確認する機会を設けます。
9.地籍図及び地籍簿の作成(H工程)
閲覧を経て得られた成果が地籍簿及び地籍図となります。
10.成果の認証、法務局への送付
地籍簿と地籍図は国土交通大臣の承認および県知事の認証を受けたのちに、法務局に送付されて登記簿や公図が正しく書き改められます。
11.住所表示変更
認証日に新しい住所にかわります。
この記事に関するお問い合わせ先
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁3階)
直通電話番号:025-757-3342
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2021年04月01日