市報とおかまちへの記事掲載依頼

更新日:2025年02月04日

市報とおかまちの「お知らせ・ガイド」コーナーには市以外の団体などからの情報も掲載していますが、令和7年4月号から掲載基準と掲載依頼の手続き方法を変更します。ご理解とご協力をお願いします。

掲載できないもの

次のようなものは掲載できません。

  1. 政治・宗教活動に関わるもの
  2. 公序良俗に反するもの
  3. 広く市民一般を対象としないもの
  4. 発送日から開催日または申込締切日の間隔が中5日に満たないもの
  5. 個人の利益に資する協賛・寄付金を目的としたもの。ただし、義援金など市が必要としたものを除く
  6. 市報とおかまちの折り込み配布物や対象者へ個別に送付している案内文書と内容が重複するもの
  7. 個人の宣伝や活動を目的としたもの
  8. 市が掲載する内容として適当でないと判断するもの

掲載できるもの(掲載基準)

市(教育委員会を含む)が主催・共催・後援する(または実行委員会などの一員として関与する)施策・事業・イベントのお知らせまたは募集を案内するもの

上記に該当しないものは、掲載希望号の紙面の空き状況から次の事項などを総合的に踏まえた上で優先順位をつけて、掲載可否を判断します。

掲載可否の判断項目
項目 内容
1 対象者(広く市民に関わる公共性の高いものを優先)
2 開催場所(市内で開催されるものを優先)
3 掲載依頼者の性質(公的機関・団体・個人など)

掲載依頼の手続き方法

「市報とおかまち記事掲載申込書」を企画政策課広報広聴係へ持参・ファックス(番号:752-4635)・メール(アドレス:koho@city.tokamachi.lg.jp)のいずれかの方法で提出してください。

掲載依頼の申込締切

掲載希望号(毎月10日発行)の前々月末日までに「市報とおかまち掲載申込書」を提出してください。

令和7年度市報とおかまち 掲載依頼申込締切日(予定)
掲載希望号 申込締切日
令和7年4月号 令和7年2月28日(金曜日)
5月号 3月31日(月曜日)
6月号 4月30日(水曜日)
7月号 5月31日(土曜日)
8月号 6月30日(月曜日)
9月号 7月31日(木曜日)
10月号 8月31日(日曜日)
11月号 9月30日(火曜日)
12月号 10月31日(金曜日)
令和8年1月号 11月30日(日曜日)
2月号 12月31日(水曜日)
3月号 令和8年1月31日(土曜日)

留意事項

  • 掲載するものは、校正依頼の通知をもって掲載決定とさせていただきます。掲載できない場合や掲載保留となる場合の通知は行いません。
  • 掲載基準を満たすものでも紙面の都合により掲載できないことがあります。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 企画政策課 企画政策係

所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-757-3193
ファックス番号:025-752-4635

メールでのお問い合わせはこちら