十日町市に関するメディア出演・掲載情報

更新日:2023年05月12日

このページでは、十日町市が行う政策や事業などについて、メディアで紹介された情報を掲載します。

掲載する基準

  • 直近1か月程度の内容
  • 県内外に広く発信される、テレビ、雑誌などに出演・掲載されたもの

注意事項

  • ニュース番組などのテレビ出演に関しては、放送局の都合により放送されなくなることもあります。詳しいことは、各局にお問い合わせください
  • また、急な出演のときは事前に情報をお伝えできないこともあります。

掲載情報

テレビ

  • 放送媒体:NHK
  • 番組名:「ふたりで生まれた あたしたち ~雪国の双子 1年の記録~」
  • 内容:「越後妻有 大地の芸術祭 2022」で公演した越智良江作品の制作ドキュメンタリー。稽古前、公演、その後も長く密着取材した映像です。
  • 放送日時:
    本放送 【NHK/BS1】5月5日(金曜日)午後7時から午後7時49分
    ※【NHKワールドプレミアム】【NHK+】【NHKオンデマンド】でも配信
    再放送1【NHK/BS1】5月14日(日曜日)午後1時27分から午後2時16分 「夏編」「1年」続けて編成
    再放送2【NHK/BS1】5月22日(月曜日)午前9時から午前9時49分

テレビ

  • 放送媒体:NHK
  • 番組名:きらっと新潟「ふたりで生まれた あたしたち」
  • 内容:「越後妻有 大地の芸術祭 2022」の越智良江作品の稽古から公演までの密着取材映像
  • 放送日時:
    再放送1【NHK総合】 5月2日(火曜日)午後2時05分から午後2時32分 ※NHKプラス配信あり
    再放送2【NHK/BS1】5月14日(日曜日)午後1時から午後1時27分

テレビ

  • 媒体名:フジテレビ
  • 番組名:特別番組「知って得する!1番かぶり」
  • 放送日時:2023年5月29日(金曜日)午後7時から午後9時
  • 内容:「過去5年間に出版された“絶景 関連本”を読んでわかった掲載数ランキング」で「星峠の棚田」、「清津峡」が紹介されます。

テレビ

  • 媒体社名:NHK BSプレミアム
  • 番組名:カールさんとティーナさんの古民家だより「2022秋・冬」編(90分)最新作
  • 放送日:3月11日(土曜日)午後7時30分から午後9時
  • 内容:カールさんが「世界一美しい」という新潟の豪雪地帯の冬。正月飾りのわら細工やおせちの準備、年明けの盛大などんど焼きまで、古民家村の年末年始を描く。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 企画政策課 広報広聴係

所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-757-3112
ファックス番号:025-752-4635

メールでのお問い合わせはこちら