十日町市に関するメディア出演・掲載情報
このページでは、十日町市が行う政策や事業などについて、メディアで紹介された情報を掲載します。
掲載する基準
- 直近1か月程度の内容
- 県内外に広く発信される、テレビ、雑誌などに出演・掲載されたもの
注意事項
- ニュース番組などのテレビ出演に関しては、放送局の都合により放送されなくなることもあります。詳しいことは、各局にお問い合わせください
- また、急な出演のときは事前に情報をお伝えできないこともあります。
掲載情報
テレビ・YouTube配信・アプリ配信
- 媒体名:NCT(エヌ・シィ・ティ)
- 放送日時:2月4日(土曜日)午後4時30分から
- 番組名:花火+(プラス)
- 内容:「第74回十日町雪まつり」についてのインタビュー放送です。
- 視聴方法
ケーブルテレビ放送:NCT11ch(十日町市では見ることができません)
無料アプリ :NCTコネクト(いつでも見れます)
YouTube配信:2月11日(土曜日)以降に配信予定です。
テレビ
- 媒体名:BSN新潟放送
- 放送日時:2月18日(土曜日)午後4時から4時54分
- 番組名:BSNテレビ特別番組「まつだい棚田ストーリー~耕して天に至る~」
- 内容:越後松代棚田群と呼ばれる松代地域の棚田に魅せられ、時代と逆行するかのように都会から田舎へ移り住む人がいる。農家民宿などを経営しながら棚田を守ろうとする移住者(星峠の棚田:粂井貴志氏)(儀明の棚田:阿久澤剛樹氏)の二人を中心に棚田の未来を考える約54分の特別番組。
- 構成:越後松代棚田群(星峠の棚田、蒲生の棚田、カバコフの棚田、)、星峠宿(ツリーハウス)、トロノキハウス(農家民宿)、棚田サポーターズ、まつだい棚田バンク(NPO越後妻有里山協働機構)など
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 企画政策課 広報広聴係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-757-3112
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-757-3112
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年02月03日