公務レポート 平成30年3月

更新日:2021年04月01日

e-TAX(イータックス)を利用した確定申告 平成30年3月2日(金曜日)

 十日町税務署でe-Tax(イータックス。国税電子申告・納税システム)を利用した確定申告を行いました。

 e-Tax(イータックス)は、作成した申告データをインターネット送信することにより、申告・納税ができるシステムです。マイナンバーカードやICカードリーダライタなどがあれば、税務署に行く手間がかからず、確定申告期間中は24時間いつでも、インターネットによって行うことができます。

 今回、私もe-Tax(イータックス)を利用して確定申告を行いましたが、とてもスムーズに入力・送信ができました。

 e-Tax(イータックス)の詳細については、国税庁ホームページの「e-Tax(イータックス。国税電子申告・納税システム)」をご覧ください。

 また、国税庁ホームページでは、確定申告書が作成できる「確定申告書作成コーナー」があります。これは、紙で提出する確定申告書を作成するシステムで、ご自身で申告データを入力し、プリンタで印刷した申告書を税務署に提出するものです。

 これも手軽に利用できるサービスですので、ぜひ、ご活用ください。

係の方に説明を受けながら、実際にe-TAX(イータックス)を使って確定申告を行う市長の写真

とてもスムーズに確定申告できました

e-TAX(イータックス)の使用を促すチラシ

e-TAXをぜひご利用ください

「十日町市歴史文化基本構想」策定記念講演会 平成30年3月14日(水曜日)

 3月14日、「十日町市歴史文化基本構想」の策定を記念した講演会を開催しました。

 講師には元NHKエグゼクティブアナウンサーの国井雅比古さんをお招きし、「私が見た地域活性化~小さな旅から見えたもの~」と題してご講演をいただきました。

 国井さんは、これまで数々の人気番組を担当され、「小さな旅」などで全国を訪れたご経験をお持ちです。文化と地域活性化について、各地で出会った元気な女性たちのエピソードを交え、おなじみの温かい語り口でお話しくださいました。

 「十日町市歴史文化基本構想」は、2年以上にわたって構想を練り、当市の歴史文化に関するマスタープランとして策定しました。この基本構想では、貴重な財産である文化財などを保存・活用・継承し、歴史文化をまちづくりに生かして地域活性化を図ることを目的としています。

 先人たちが脈々と受け継いできた文化財を「地域の財(たから)」として後世に継承し、市内外の多くの方々に理解していただくとともに、この地域で保存・活用されていくことを期待しています。

壇上で挨拶を述べる国井雅比古氏の写真

講師の国井雅比古さん

壇上で挨拶を述べる市長の写真

主催者として挨拶しました。

多くの来場者で埋まった会場の様子の写真

多くの方にご来場いただきました。

十日町市歴史文化基本構想およびその概要版のパンフレットのサンプル写真

十日町市歴史文化基本構想と概要版パンフレット

十日町簡易裁判所・新潟家庭裁判所十日町出張所開庁式 平成30年3月20日(火曜日)

 3月20日、十日町駅西口前に新しく完成した、十日町簡易裁判所・新潟家庭裁判所十日町出張所開庁式に出席しました。

 これまでの裁判所は、新潟県立十日町病院の北側隣接地にありましたが、地域医療体制の充実に向け、十日町病院の隣接地に市が医療福祉総合センターを設置するため、平成27年に裁判所の移転をお願いし、関係機関のご理解とご協力により実現したものです。

 新庁舎の開設場所は、来庁者等の利便性を視野に入れた中で、十日町駅西口の区画を選択していただき、大変嬉しく感じています。

 早速、新庁舎の内覧をさせていただきましたが、以前の施設にはなかったエレベーターの配備や相談者へのプライバシーに配慮された施設となっていて、非常によく考えられた素晴らしい施設だと感じました。

 このたびの出張所の移転という大事業に取り組んでいただいた関係機関の皆様に感謝するとともに、これまでの跡地を有効的に活用するため、医療福祉総合センターの整備を進め、当市の医療・福祉・介護の一層の充実を図っていくことを強く心に誓いました。

壇上で来賓として祝辞を述べる市長の写真

来賓として祝辞を述べました。

法廷の内覧にて裁判長席に座る市長の写真

法廷の裁判長席に座らせていただきました。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 企画政策課 秘書係

所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
代表電話番号:025-757-3111(内線200)
ファックス番号:025-752-4635

メールでのお問い合わせはこちら