公務レポート 令和元年12月

更新日:2021年04月01日

「松之山温泉鷹の湯3号源泉を活用した地熱発電事業」契約締結式 12月24日(火曜日)

 12月24日(火曜日)、「松之山温泉鷹の湯3号源泉を活用した地熱発電事業」の契約締結式を行いました。

 公募により基本協定を締結した「株式会社地熱開発、GPSSホールディングス株式会社」グループとの協議が調い、発電事業を行う特別目的会社「松之山温泉合同会社 地・EARTH(ジアス)」が設立されたことから、事業契約を締結する運びとなりました。ジアスは「株式会社地熱開発」と「松之山温泉合同会社まんま」が出資した合同会社で、それぞれの代表である大野社長と柳代表がジアス共同代表に就任しています。

 民間事業者が松之山温泉で地熱バイナリー発電を行うため、市は鷹の湯3号源泉の土地の一部と温泉熱を貸出し、使用料を徴収します。

 発電量は、年間約300世帯分の家庭の電力が賄える規模で、県内初の地熱バイナリー発電となります。来年5月に発電所の建設に着工し、11月からの売電開始を目指すものです。

 市がチャレンジする再生可能エネルギー30%創出へ寄与いただくとともに、発電後の熱利用による地域振興策にも大いに期待しています。

松之山地熱発電事業契約締結式にて記念撮影に応じる3者の写真

ジアス共同代表と記念撮影(左から大野社長、私、柳代表)

十日町市ビジネスコンテスト「トオコン2019」 12月21日(土曜日)

 12月21日(土曜日)に、十日町市ビジネスコンテスト「トオコン2019」の本選会を開催し、200人を超える方々から会場にお越しいただきました。

 出場8組の皆さんのプランは、地域資源の活用や地域課題の解決などの視点でしっかりと研究された完成度の高い内容で、当日のプレゼンテーションには笑いや涙もありました。

 最優秀賞には、福嶋恭子さんの「6次産業化を応援することを目的としたチャレンジ加工施設の建設」が輝きました。このプランが事業化され、当市に新たな名産品が産まれることを期待しています。

 このほか、優秀賞には中島弘智さんの「人と自然が共に育ちあう村を目指して」、学生アイデア部門賞にはチームJAMSUKEの「美人なめこ」が選ばれました。

 また、トオコン開催10年を記念して、各界でご活躍されている審査員の方々とトオコンを経て起業された妻有ビール株式会社の高木代表を迎えて、「十日町市の起業と未来」についてパネルディスカッションを行いました。

 トオコンを通じて、これまで様々な事業が誕生してきました。トオコンは今回で一区切りとなりますが、当市では、これからも起業する皆様を強力にバックアップするとともに、創業から数年を経過した事業者への支援など、チャレンジする皆様を最大限支援してまいります。

トオコン2019本選会にて記念撮影に応じる出場者および審査員の集合写真

出場者・審査員の皆さんとともに

トオコン2019表彰式にて最優秀賞を受賞し満面の笑みを浮かべる福嶋恭子女史の写真

最優秀賞を受賞した福嶋恭子さん(越後妻有のごちそう家 ごったく)

十日町農業協同組合グループとの包括的連携協定締結式 12月5日(木曜日)

 12月5日(木曜日)、JAと自治体では県内初となる「包括的連携協定」を、十日町農業協同組合グループ(十日町農業協同組合、株式会社ラポート十日町、株式会社ぴっとランド、社会福祉法人やまびこ)と締結しました。

 十日町農業協同組合グループとは、既に平成19年3月に災害時の必要物資供給についての連携協定を結んでいますが、今回は更に、農業振興をはじめ、地方創生や持続可能な開発目標であるSDGsによる地域づくりなど、幅広い項目を包含した協定を締結したものです。

 協定では、「1.農業の振興及び地産地消の推進」、「2.地域及び暮らしの安全・安心の確保」、「3.災害時の支援」、「4.まちづくりの連携」、「5.その他市民サービスの向上・地域の活性化」について、連携して取り組むこととしています。

 この協定を機に、十日町農業協同組合グループと十日町市では、これまで以上に相互に緊密な連携を図り、双方が有する情報やネットワークなどを活用しながら、活力ある地域社会づくりに取り組んでいきます。

包括的連携協定締結式にて握手を交わす4者の写真

左から、佐藤聰 十日町農業協同組合代表理事理事長、柄澤和久 十日町農業協同組合経営管理委員会会長(兼 株式会社ラポート十日町代表取締役・株式会社ぴっとランド代表取締役)、私、根津政雄 社会福祉法人やまびこ理事長

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 企画政策課 秘書係

所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
代表電話番号:025-757-3111(内線200)
ファックス番号:025-752-4635

メールでのお問い合わせはこちら