市長の日程 令和7年3月
月日 | 曜日 | 時間 | 場所 | 内容 |
---|---|---|---|---|
3月1日 | 土曜日 | 午後5時 | 中里 | 雪原カーニバルなかさと視察 |
3月2日 | 日曜日 | |||
3月3日 | 月曜日 | 午前10時 | 市役所本庁舎 | 庁議 |
午後1時30分 | 市役所本庁舎 | 定例記者会見 | ||
午後4時 | 市役所本庁舎 | 課長会議 | ||
3月4日 | 火曜日 | 午前10時 | 議場 | 市議会定例会 |
午後4時30分 | 十日町商工会議所 | 十日町商工会議所との意見交換会 | ||
3月5日 | 水曜日 | 午後1時30分 | 段十ろう | 十日町看護専門学校卒業式 |
3月6日 | 木曜日 | 午後1時 | 議場 | 市議会定例会 |
3月7日 | 金曜日 | 午前9時25分 | 南中学校 | 南中学校卒業式 |
3月8日 | 土曜日 | |||
3月9日 | 日曜日 | 午前10時40分 | 松代 | 越後まつだい冬の陣出陣式 |
3月10日 | 月曜日 | 午前10時 | 議場 | 市議会定例会 |
3月11日 | 火曜日 | 午前10時 | 議場 | 市議会定例会 |
3月12日 | 水曜日 | 午前10時 | 議場 | 市議会定例会 |
3月13日 | 木曜日 | |||
3月14日 | 金曜日 | |||
3月15日 | 土曜日 | 午前11時30分 | ベルナティオ | 西方勝一郎氏の叙勲受章を祝う会 |
3月16日 | 日曜日 | |||
3月17日 | 月曜日 | 午後4時 | 市役所本庁舎 | 市長とふれあいトーク |
3月18日 | 火曜日 | 午前9時 | 川西診療所 | 川西診療所内覧 |
午後2時 | 市役所本庁舎 | JR東日本発電取水総合対策市民協議会 | ||
午後3時30分 | 十日町病院 | 臨床研修医修了式 | ||
3月19日 | 水曜日 | 午前9時40分 | ふれあいの丘支援学校 | ふれあいの丘支援学校卒業式 |
午後2時30分 | 糸魚川市 | 糸魚川市制施行20周年記念式典 | ||
3月20日 | 木曜日 | |||
3月21日 | 金曜日 | 午前10時30分 | 市役所本庁舎 | 十日町雪まつり正副会長・本部委員合同会議 |
午後1時 | 議場 | 市議会定例会 | ||
3月22日 | 土曜日 | 午前11時30分 | 東京都 | 東京松之山会 高橋永世会長を偲ぶ会、総会 |
3月23日 | 日曜日 | 午前12時 | 東京都 | 70周年記念 東京十日町会総会 |
3月24日 | 月曜日 | 午後1時 | 市役所本庁舎 | 庁議 |
3月25日 | 火曜日 | 午前9時30分 | 馬場小学校 | 馬場小学校卒業式 |
午後1時30 分 | 市役所本庁舎 | 県市長会会長候補者選考委員会(WEB会議) | ||
午後3時 | 市役所本庁舎 | 定例記者会見 | ||
午後4時15分 | 市役所本庁舎 | 課長会議 | ||
3月26日 | 水曜日 | |||
3月27日 | 木曜日 | 午前9時30分 | 市役所本庁舎 | 十日町雪まつり実行委員会 |
午前11時 | 市役所本庁舎 | 地域おこし協力隊ほか退任報告会 | ||
午後1時30分 | 高原田 | 川西診療所竣工式 | ||
午後5時 | 十日町商工会議所 | 十日町商工会議所通常議員総会後の懇親会 | ||
3月28日 | 金曜日 | 午前10時 | クロステン | クロステン理事会 |
午後1時30分 | ラポート十日町 | 北越急行株式会社取締役会 | ||
午後3時 | 市役所本庁舎 | つなぐ棚田遺産連絡協議会設立総会 | ||
3月29日 | 土曜日 | 午後2時 | ラポート十日町 | 村松二郎氏の叙勲受章を祝う会 |
3月30日 | 日曜日 | |||
3月31日 | 月曜日 | 午前10時 | 市役所本庁舎 | 再任用退職者辞令交付式 |
午前11時 | 段十ろう | 市褒章表彰式 | ||
午後2時 | 市役所本庁舎 | 退職者辞令交付式 |
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 企画政策課 秘書係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
代表電話番号:025-757-3111(内線200)
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年03月31日