市長の日程 令和6年7月
月日 | 曜日 | 時間 | 場所 | 内容 |
---|---|---|---|---|
7月1日 | 月曜日 | 午前9時 | 市役所本庁舎 | 庁議 |
午前10時30分 | 市役所本庁舎 | 十日町市自殺対策庁内推進会議 | ||
午後1時30分 | 市役所本庁舎 | 定例記者会見 | ||
午後4時 | 市役所本庁舎 | 課長会議 | ||
7月2日 | 火曜日 | 午前10時30分 | 交通センター | 十日町地区連合防犯協会総会 |
午後4時 | ラポート十日町 | 十日町地域土木振興会総会 | ||
7月3日 | 水曜日 | |||
7月4日 | 木曜日 | |||
7月5日 | 金曜日 | 午後6時15分 | 消防本部 | 新潟県消防大会ポンプ操法競技大会出場チーム操法展示 |
7月6日 | 土曜日 | 午後1時 | ラポート十日町 | 新潟県隊友会総会 |
7月7日 | 日曜日 | 午前11時45分 | ベルナティオ | 三輪満雄氏の瑞宝双光章を祝う会 |
7月8日 | 月曜日 | |||
7月9日 | 火曜日 | 終日 | 北海道 | 自治体間連携フォーラム |
7月10日 | 水曜日 | 終日 | 北海道 | 自治体間連携フォーラム |
7月11日 | 木曜日 | 午後1時30分 | 市役所本庁舎 | NIIGATAクリスタル丼試食会 |
7月12日 | 金曜日 | 午前9時45分 | 市役所本庁舎 | カーボンオフセットクレジット贈呈式 |
午前11時30分 | 松代・華園 | 野辺の泡セレモニー | ||
午後6時 | MonET | 大地の芸術祭 アーティスト懇親会 | ||
7月13日 | 土曜日 | 終日 | MonETほか | 大地の芸術祭2024開会式、ツアー対応 |
午後8時15分 | 市内 | 駐日クロアチア大使との懇親会 | ||
7月14日 | 日曜日 | |||
7月15日 | 月曜日 | 午前11時20分 | 東京都 | 東京新潟県人会納涼まつり |
7月16日 | 火曜日 | 午前11時 | 市役所本庁舎 | 新潟県特別豪雪地帯市町村協議会定期総会(WEB会議) |
午前11時30分 | 市役所本庁舎 | 新潟県農地関係地すべり防止事業推進協議会総会(WEB会議) | ||
7月17日 | 水曜日 | 午後1時30分 | 市役所本庁舎 | 十日町市空き家対策協議会 |
午後4時 | 林屋旅館 | 国道353号十二峠新トンネル開削期成同盟会意見交換会 | ||
7月18日 | 木曜日 | 午前11時 | 水沢 | 水沢小学校内覧 |
7月19日 | 金曜日 | 午後1時15分 | 新潟市 | 道路整備協会定期総会ほか |
午後7時 | 段十ろう | 管谷怜子公開レコーディングリサイタル | ||
7月20日 | 土曜日 | 午後6時 | ラポート十日町 | 和光市・十日町市交流少年サッカー大会開会式 |
7月21日 | 日曜日 | |||
7月22日 | 月曜日 | 午前9時 | 市役所本庁舎 | 庁議 |
午後1時30分 | 市役所本庁舎 | 定例記者会見 | ||
午後4時 | 市役所本庁舎 | 課長会議 | ||
7月23日 | 火曜日 | |||
7月24日 | 水曜日 | 午後2時 | 新潟市 | 新潟県農業信用基金協会理事会 |
7月25日 | 木曜日 | 午後1時30分 | 分じろう | ひとサポ活動説明会 |
午後6時 | 松代犬伏 | 市長とふれあいトーク | ||
7月26日 | 金曜日 | 午前10時 | 津南町 | 津南地域衛生施設組合議会定例会 |
午後3時 | 新潟市 | ホテルオークラ十日町・津南フェア試食会 | ||
7月27日 | 土曜日 | |||
7月28日 | 日曜日 | |||
7月29日 | 月曜日 | |||
7月30日 | 火曜日 | 午前11時 | 山本町 | ほり内科クリニック内覧 |
午後 | 川西 | 集落視察 | ||
7月31日 | 水曜日 | 午後1時 | 段十ろう | 全国田んぼアート博 in 十日町 |
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 企画政策課 秘書係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
代表電話番号:025-757-3111(内線200)
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年07月31日