飛渡公民館
飛渡公民館の利用について
飛渡公民館の貸館業務を全面的に再開しております。
新型コロナウイルス感染予防対策の観点より「新しい生活様式」に則した新たな利用ルールを設けておりますので、そのルールに基づいて利用をお願いいたします。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
飛渡公民館チェックシート (PDFファイル: 140.4KB)
飛渡公民館利用申込(申請)書
利用する1週間前までに下記の利用申込(申請)書を飛渡公民館に提出してください。
ようこそ飛渡公民館ホームページへ

所在地 | 〒949-8618 新潟県十日町市中条戊665番地4 |
---|---|
開館時間 | 午前9時から午後10時まで 夜間の利用申し込みがない日は午後3時30分まで |
休館日 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで) |
問い合わせ | 電話番号:025-759-2032 ファックス:025-759-2032 メール:飛渡公民館へメールを送信 |
会議などで公民館を使用される場合は使用申込書を提出してください。
令和3年度飛渡公民館事業紹介
令和3年度飛渡公民館事業計画 (PDFファイル: 164.3KB)
飛渡公民館だより「キラッ飛」
令和5年公民館だより1月号 (PDFファイル: 494.6KB)
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育文化部 飛渡公民館
所在地:〒949-8618 新潟県十日町市中条戊665-4番地
直通電話番号:025-759-2032
ファックス番号:025-759-2032
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年01月10日