被爆・終戦80周年特別事業 「記憶と記録を未来へ」~平和の語り部からのメッセージ~

更新日:2025年08月08日

開催日・期間
09月20日(土曜日)
イベントの種類分野
イベント / 市政・まちづくり
イベントの詳細
内容

日時:9月20日土曜日 午前10時開演(午前9時30分開場)

会場:千手中央コミュニティセンター ホール

内容:講演テーマ:「記憶と記録を未来へ」

~平和の語り部からのメッセージ~

【第1部】広島の記録に関する講演
講師:広島平和記念資料館副館長 (とう)() (とし)(ひろ) さん

【第2部】:被爆体験伝承講話
講師:広島被爆体験伝承者 中原(なかはら) (しゅん)(すけ) さん

対象

どなたでも

申込み

入場無料(事前申込み不要)

関連画像
「記憶と記録を未来へ」~平和の語り部からのメッセージ~チラシ
備考

9月19日(金曜日)には市内中学生を対象に「ヒロシマを歩いた私たち」~未来に届ける中学生の言葉~を開催します。

【午前の部】午前9時30分から、【午後の部】午後1時30分から

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育文化部 生涯学習課 生涯学習係

所在地:〒948-0083 新潟県十日町市本町一丁目上508番地2(越後妻有文化ホール内)
直通電話番号:025-757-5011
ファックス番号:025-757-5010

メールでのお問い合わせはこちら