原水爆禁止十日町市協議会

更新日:2024年01月11日

原水爆禁止十日町市協議会の活動についてお知らせします。

核兵器や戦争のない未来を目指して

「原水爆禁止十日町市協議会」(=原水協)では、平和を目指した運動を行なっています。
平和の尊さや生命の大切さを訴えていくために、市民の皆様からのご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。

これまでの原水爆禁止十日町市協議会の主な活動について

原水協では、原爆犠牲者への慰霊と恒久平和を願い、広島市と長崎市へ市民を派遣し、義援金と見舞金をお届けしました。
また、原水爆禁止十日町市民大会を、越後妻有交流館キナーレの「平和の灯」の前で執り行いました。

十日町市民大会で、会長がアンジェラスの鐘を鳴らすのに合わせて黙とうをする様子

令和5年度十日町市民大会の様子

原水協令和4年度の活動

1 被害者救済のための救援資金

市政事務協力員さんを通じて、7月上旬から8月末にかけて、募金活動をお願いします。この募金が原水爆禁止十日町市協議会の活動費になります。

2 平和学習

 市民、特に次世代を担う若者たちに平和の重要さ、生命の尊さを啓発します。

  • 広島市へ中学生を派遣します。
  • 平和学習事業事前学習会を開催します。
  • 市内10中学校及び市民への千羽鶴作成を依頼します。
  • 年2回、全戸配布の広報紙「十日町市原水協だより」を発行します。
  • 広報紙に平和学習事業参加の感想文を掲載し、併せて平和活動の啓発を行います。
  • 平和展示(原爆ぬり絵展、千羽鶴展示、原爆ポスター展示)を開催します。

3 被爆地(広島市・長崎市)への義援金

広島と長崎に、義援金をお贈りします。

4 原水爆禁止十日町市民大会の開催

8月6日「第69回原水爆禁止十日町市民大会」を開催しました。

5 平和学習事業(広島市・長崎市)

広島市には南、川西、松代中学校の生徒十五名を含む二十一名で参加し、皆様からいただいた募金の中から、広島市に義援金二十万円、広島原爆病院及び原爆養護ホーム「舟入むつみ園」にお見舞金各五万円と花束をお届けしました。

長崎市は、台風6号により平和祈念式典の参列が中止され、それに伴い派遣を中止いたしました。義援金は十五万円を振り込みにてお届けしました。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育文化部 生涯学習課 生涯学習係

所在地:〒948-0083 新潟県十日町市本町一丁目上508番地2(越後妻有文化ホール内)
直通電話番号:025-757-5011
ファックス番号:025-757-5010

メールでのお問い合わせはこちら