天ぷら油(廃食用油)のリサイクル

更新日:2024年02月29日

家庭から出る天ぷら油の処理方法

資源物としてエコクリーンセンター(ごみ焼却場)に搬入する

  • 受付場所:十日町市エコクリーンセンター(十日町市高田町六丁目915番地2)
  • 受付曜日:月曜日から土曜日(日曜日と祝祭日を除く)
  • 受付時間:午前8時45分から午後5時まで
  • 受付できるもの:天ぷら油(廃食用油)
  • 受付できないもの:鉱物系油や水分が含まれているもの、また事業者から排出されるもの
  • 出し方(下記1から5)
  1. 紙で「天ぷらかす」をこすなどして固形物を取り除く
  2. ペットボトルなどの容器に入れ、エコクリーンセンターに持ち込む
  3. エコクリーンセンターのプラットホーム内に入り、受付に声をかける(乗車のままでも可)
  4. 天ぷら油(廃食用油)をこぼさないように現場に設置してある回収容器に入れる
  5. 持ち込んだペットボトルなどの容器は持ち帰るか、回収ボックスに入れる(注意事項:回収ボックスに入れる際は、中身を空にしてください)
エコクリーンセンターの位置図

エコクリーンセンターの位置図。矢印のとおりに進むと、プラットホーム内に入ることが出来ます。

プラットホーム内への入り方

矢印のとおりにプラットホーム内に進み、受付の係員に声をかけ指示を受けてください。(油のみの持込みは無料で回収します)

燃やすごみとして処理する

  •  紙パックを利用する
    紙パック等に新聞紙や布を詰め、冷ました天ぷら油(廃食用油)を染み込ませたら、「燃やすごみ」として出してください。
丸めた新聞紙に鍋から油を注いでいるイラスト
  • 凝固剤を使用する
    市販の油凝固剤を利用し、天ぷら油(廃食用油)を固めたら、「燃やすごみ」として出してください。
フライパンから固めた油をゴミ箱へ捨てているイラスト

この記事に関するお問い合わせ先

環境エネルギー部 環境衛生課 廃棄物対策係

所在地:〒948-0056 新潟県十日町市高田町六丁目915番地2(エコクリーンセンター内)
直通電話番号:025-752-3924
ファックス番号:025-757-1751

メールでのお問い合わせはこちら