【十日町情報館】施設利用の申込と使用料
令和7年4月から、施設使用料金が変更になりました。
以下ご確認ください。
情報館の利用申込
視聴覚ホール、集会室などの情報館の施設を利用する場合は、直接、またはお電話などで空き状況をご確認のうえ、利用申請書を提出してください。
申請書は、情報館の窓口でお求めになるか、下記の様式を印刷して必要事項を記入の上、情報館までお持ちください。(ファックス可)
十日町情報館利用申込書(令和7年度から) (Wordファイル: 32.1KB)
十日町情報館利用申込書(令和7年度から) (PDFファイル: 407.6KB)
利用料金と減免率
- 使用時間には、使用の準備及び使用後の原状回復に要する時間を含みます。
- 興行イベントを目的として使用する場合の使用料は、この表に定める使用料の1.5倍とします。
- 商品の販売、展示、商業宣伝等の営利を目的として使用する場合の使用料は、この表に定める使用料の3倍とします。
- 使用にあたっては、使用料が減免となる団体等があります。
- 使用量減免の可否を判断するため、必要な書類の提出を求める場合があります。
区 分 |
施設名 |
使用料 |
||
---|---|---|---|---|
午 前 |
午 後 | 夜 間 | ||
午前9時から 正午まで |
午後1時から 午後5時まで |
午後6時から 午後9時30分まで |
||
ホール |
視聴覚ホール |
10,800円 |
14,400円 |
18,000円 |
ステージのみを使用する場合 |
9,000円 |
12,000円 |
14,400円 |
正午から午後1時までの使用に係る使用料は午前の使用料の3分の1の額とし、
午後5時から午後6時までの使用に係る使用料は午後の使用料の4分の1の額とします。
区 分 |
施設・設備名 |
使用料(1時間当たり) |
|
---|---|---|---|
|
|
午前9時から 午後6時まで |
午後6時から 午後9時30分まで |
集会室等 |
第1集会室 |
840円 |
1,200円 |
第2集会室 |
600円 |
840円 |
|
第3集会室 |
600円 |
840円 |
|
第4集会室 |
600円 |
840円 |
|
多目的コーナー |
600円 |
840円 |
|
多目的コーナー |
240円 |
240円 |
|
コンピュータ研修室 |
960円 |
1,440円 |
|
設 備 |
ビデオプロジェクター |
1回の使用につき3,000円 |
|
グランドピアノ |
1回の使用につき3,600円 |
||
16ミリ映写機 |
1回の使用につき1,560円 |
||
コンピュータ研修室機器 |
1回の使用につき3,000円 |
- 使用時間が1時間に満たない場合でも、1時間とみなします。
- 多目的コーナー・ギャラリーは、図書館の開館時間中(午前9時から午後7時まで)当該施設を専有している時間の使用料がかかります(休館日を除く。)。
- ピアノの調律料は、使用者の負担とします。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育文化部 情報館
所在地:〒948-0072 新潟県十日町市西本町2丁目1番地1
直通電話番号:025-750-5100
ファックス番号:025-750-5103
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月01日