第2次学区適正化方針に関するアンケート調査結果

更新日:2022年05月27日

第2次学区適正化方針に関する保護者アンケート調査を実施しました

十日町市教育委員会では、今後、子どもたちの人数が減少していくと見込まれる中、小・中学校の良好な教育環境を整備するため、令和元年5月30日に「第2次十日町市立小・中学校の学区適正化に関する方針」をとりまとめました。

その後、令和元年度中に35回にわたる保護者等学校関係者及び地域住民を対象にした「学区適正化方針説明会」を実施しました。説明会での参加者からの意見等を整理し、「第2次学区適正化方針説明会等の総括」として新たな方向性を打ち出し、令和2年11月に公表したところです。

この方針につきましては、学校関係者や地域住民の皆様から様々なご意見・ご要望をいただいてきたところですが、子どもたちの保護者のお考えを求めるご意見・ご要望が多いことから、市内在住の未就学児及び市立学校の小・中学生の保護者を対象に学区適正化についてのアンケート調査を実施しました。

この度、アンケート結果がまとまりましたので、以下のとおりご報告します。

※令和4年5月27日 調査結果に「アンケート調査結果分析報告書」を追加しました。

ンケート概要

1 調査目的

令和元年5月に策定した十日町市第2次学区適正化方針に定める学区再編計画を進めるための基礎資料とするため、未就学児童及び就学児童生徒の保護者の意識・意向を調査するもの。

2 調査対象者

市内の未就学児童の保護者及び市立学校の児童生徒の保護者(世帯単位)

3 調査方法

(1) 市内の未就学児の保護者

郵送で調査票を配布・回収する。

(2) 市立小・中学生の保護者
  • 当該小・中学生が所属する小・中学校を通じて調査票を配布する。
  • 複数の小・中学生がいる保護者は、年長の子の学級を通じて配布する。
  • 回収は全て郵送とする。

4 調査期間

令和3年7月21日から同年9月30日まで

調査内容

下記調査票を参照

第2次学区適正化方針に関する保護者アンケート調査票(PDFファイル:353.3KB)

第2次学区適正化方針に関する保護者アンケート資料(圧縮ファイル:818.2KB)

調査結果(令和4年5月27日 アンケート調査結果分析報告書を追加)

下記調査結果を参照

第2次学区適正化方針に関する保護者アンケート調査結果(圧縮ファイル:5.4MB)

第2次学区適正化方針に関する保護者アンケート調査結果分析報告書(PDFファイル:983.6KB)

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育文化部 教育総務課 庶務係

所在地:〒948-0192 新潟県十日町市水口沢12番地(川西庁舎3階)
直通電話番号:025-757-3118
ファックス番号:025-768-3161

メールでのお問い合わせはこちら