顔認証マイナンバーカードについて

更新日:2023年12月10日

暗証番号の設定や管理に不安がある方の負担軽減のため、暗証番号の設定を不要とした「顔認証マイナンバーカード」の設定をすることができます。

通常のマイナンバーカードとの違い

通常と顔認証マイナンバーカードとの比較表
  通常のマイナンバーカード 顔認証マイナンバーカード
身分証明書
マイナンバーの証明
マイナ保険証の利用

コンビニ交付
※コンビニ等での住民票等の取得

×

国税電子申告・納税システム(e-Tax) ×
その他オンライン申請 ×

設定方法(市役所市民生活課または各支所地域振興課市民係で手続きが必要です)

すでにマイナンバーカードを持っている場合

マイナンバーカードを持参し、申請してください。
代理人が手続きする場合は下記委任状を予め本人が記入し、マイナンバーカードと一緒に代理人に渡してください(委任状は窓口にも用意しています)。

これからマイナンバーカードを申請する場合

マイナンバーカード受取り時に職員へ伝えてください。
代理人がマイナンバーカードを受け取る場合は、本人へ郵送した「マイナンバーカード交付通知書・電子証明書発行通知書」にチェックを入れて代理人へ渡してください(その他必要書類は市から郵送した受け取りの案内をご確認ください)。

解除方法(顔認証マイナンバーカードから通常のマイナンバーカードへ戻す)

本人が手続きに来る場合

マイナンバーカード、身分証明書(※)を持参し申請してください。

代理人が手続きする場合

手続きが必要な旨をご相談ください。市から本人宛に「照会書」を送付します(窓口で手渡しはできません)ので、必要事項を記入後、代理人にお渡しください。相談日の即日対応はできません。

代理人の方が来庁する際に必要なもの

  • 本人が記入済みの「照会書」
  • 本人のマイナンバーカード
  • 本人の身分証明書(※)
  • 代理人の身分証明書(※)

※マイナンバーカード以外の身分証明書
顔写真付き1点または顔写真なし2点
(例 運転免許証 または 健康保険証と診察券(氏名・生年月日入り))

マイナンバーカードの詳細はこちら

マイナンバーカードに関する最新情報は、以下のホームページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 市民生活課 市民係

所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁1階)
直通電話番号:025-757-3116
ファックス番号:025-752-6924

メールでのお問い合わせはこちら