税についての作文
「税についての作文」受賞者発表
十日町納税貯蓄組合連合会・十日町税務署・十日町市租税教育推進協議会では、中学生と高校生を対象に税についての作文を募集し、優秀作品を表彰しています。十日町税務署管内(十日町市・津南町)では中学生363編、高校生8編の応募があり、このうち本市の受賞者を紹介します。(敬称略)
中学生の部
賞名 | 学校名 | 学年 | 氏名 | 題名 | 作文詳細 |
---|---|---|---|---|---|
関東信越国税局長賞 |
津南中等教育学校 | 3年 | 小林 莉音 | 命を救う税 | 命を救う税(PDFファイル:221.1KB) |
十日町納税貯蓄組合連合会長賞 | 南中学校 | 3年 | 蠣原 さくら |
税バトン |
税バトン(PDFファイル:220.9KB) |
十日町税務署長賞 | 津南中等教育学校 | 3年 | 太島 心菜 | 期待を込めて | 期待を込めて(PDFファイル:220.9KB) |
十日町市租税教育推進協議会 十日町市長賞 | 下条中学校 | 3年 | 村山 日真莉 | 税が繋ぐ社会の和 | 税が繋ぐ社会の和(PDFファイル:220.8KB) |
津南町租税教育推進協議会 津南町長賞 | 津南中等教育学校 | 3年 |
鈴木 雫月 |
未来へのバトン | 未来へのバトン(PDFファイル:221.1KB) |
十日町税務署管内税務関係団体連絡協議会長賞 | 中条中学校 | 3年 | 水落 沙歩 | 税で成り立つ日常 | 税で成り立つ日常(PDFファイル:220.9KB) |
新潟県南魚沼地域振興局長賞 | 中里中学校 | 3年 | 南雲 望愛 | 税は日本を支えている | 税は日本を支えている(PDFファイル:220.3KB)
|
関東信越税理士会十日町支部長賞 | 中条中学校 | 3年 | 岡田 奈那子 | 税金が支えている当たり前の生活 | 税金が支えている当たり前の生活(PDFファイル:220.8KB) |
十日町納税貯蓄組合連合会 優秀賞 |
十日町中学校 | 2年 | 池田 蒼 | 税金がつなぐ未来 | 税金がつなぐ未来(PDFファイル:221.1KB) |
川西中学校 | 2年 | 水落 蓮乃 | 日本人の税への意識 | 日本人の税への意識(PDFファイル:221.2KB) | |
松代中学校 | 3年 | 若井 謙成 | 税金は悪者じゃない | 税金は悪者じゃない(PDFファイル:220.7KB) | |
吉田中学校 | 3年 | 馬場 花音 | 税金の大切さ。 | 税金の大切さ。(PDFファイル:118.6KB) | |
松之山中学校 | 3年 | 南雲 愛友 | 税金の大切さ | 税金の大切さ(PDFファイル:118.7KB) |
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 税務課 管理収納係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁1階)
直通電話番号:025-757-3113
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁1階)
直通電話番号:025-757-3113
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年12月10日