不在者投票申請書様式のダウンロード
選挙に関する申請書様式のダウンロードです。
出張等による不在者投票関連
出張などによる不在者投票をする人は、下記「不在者投票請求書兼宣誓書」を印刷して投票用紙を請求してください。
注意事項
- 必要事項を詳しく、しっかりと記載してください。
- 投票用紙等の送付先住所を必ず記入してください。
- 投票用紙が投票日当日の午後6時までに十日町市選挙管理委員会に到着しない場合は無効になりますので、郵送の時間も考慮し、時間に余裕をもって投票してください。
- 不在者投票のできる期間は、令和7年4月21日(月曜日)から令和7年4月26日(土曜日)までとなります(不在者投票は、滞在地市区町村選挙管理委員会において行うこととなります。投票時間は滞在地市区町村選挙管理委員会へお問い合わせください)。
不在者投票請求書(兼宣誓書) (PDFファイル: 154.2KB)
指定病院等における不在者投票関連
指定病院等において使用する不在者投票に係る様式です。
一般の選挙人が使用する様式ではありませんので、ご留意ください。
不在者投票ができる指定施設に入所、入院等されている人は、以下の「不在者投票(病院等)の仕方について」をご覧ください。
(様式1)不在者投票用紙等代理請求依頼書 (Wordファイル: 42.5KB)
(様式1)不在者投票用紙等代理請求依頼書 (PDFファイル: 84.7KB)
(様式2)不在者投票用紙等代理請求書 (Wordファイル: 41.0KB)
(様式2)不在者投票用紙等代理請求書 (PDFファイル: 85.6KB)
(様式3)不在者投票の代理投票調書 (Wordファイル: 35.0KB)
(様式3)不在者投票の代理投票調書 (PDFファイル: 25.9KB)
(様式4)請求書(内訳含む) (Wordファイル: 51.5KB)
(様式4)請求書(内訳含む) (PDFファイル: 115.5KB)
郵便投票関連
詳しい説明は、以下の「不在者投票(郵便等)の仕方について」をご覧ください。
郵便等不在者投票請求書(代理記載用) (PDFファイル: 81.4KB)
郵便等投票証明書交付申請書 (PDFファイル: 83.8KB)
郵便等投票証明書交付・代理記載制度申請書 (PDFファイル: 104.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
選挙管理委員会事務局
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁地階)
直通電話番号:025-757-3191
ファックス番号:025-757-2788
更新日:2025年04月28日