住民基本台帳人口

更新日:2025年04月01日

住民基本台帳法の改正により、外国人住民もこの法律の適用対象とされました。したがって、平成24年7月から下表の世帯数及び住民基本台帳人口には外国人住民を含んでいます。

十日町市の住民基本台帳人口

(令和7年3月31日現在)

十日町市の住民基本台帳人口(十日町市総数)
地区名 世帯数 人口 男性 女性 一世帯当たりの世帯人員
十日町市総数 19,296 46,646 22,864 23,782 2.42

 

十日町市の住民基本台帳人口(十日町地域)
地区名 世帯数 人口 男性 女性 一世帯当たりの世帯人員
十日町地域総数 13,490 32,758 16,051 16,707 2.43
十日町地区 3,491 7,973 3,833 4,140 2.28
中条地区 3,267 8,094 4,050 4,044 2.48
川治地区 2,891 6,893 3,351 3,542 2.38
六箇地区 168 403 208 195 2.40
吉田地区 799 2,076 1,044 1,032 2.60
下条地区 1,094 2,789 1,351 1,438 2.55
水沢地区 1,780 4,530 2,214 2,316 2.54
十日町市の住民基本台帳人口(川西地域)
地区名 世帯数 人口 男性 女性 一世帯当たりの世帯人員
川西地域総数 2,154 5,433 2,732 2,701 2.52
千手地区 1,073 2,690 1,314 1,376 2.51
上野地区 448 1,164 602 562 2.60
橘地区 429 1,144 581 563 2.67
仙田地区 204 435 235 200 2.13
十日町市の住民基本台帳人口(中里地域)
地区名 世帯数 人口 男性 女性 一世帯当たりの世帯人員
中里地域総数 1,736 4,380 2,130 2,250 2.52
田沢地区 1,277 3,137 1,506 1,631 2.46
倉俣地区 237 620 316 304 2.62
田代地区 24 52 25 27 2.17
貝野地区 198 571 283 288 2.88
十日町市の住民基本台帳人口(松代地域)
地区名 世帯数 人口 男性 女性 一世帯当たりの世帯人員
松代地域総数 1,160 2,502 1,207 1,295 2.16
松代地区 847 1,886 904 982 2.23
山平地区 155 315 158 157 2.03
奴奈川地区 158 301 145 156 1.91
十日町市の住民基本台帳人口(松之山地域)
地区名 世帯数 人口 男性 女性 一世帯当たりの世帯人員
松之山地域総数 756 1,573 744 829 2.08
松之山地区 645 1,346 631 715 2.09
浦田地区 111 227 113 114 2.05

詳細なデータがご覧いただけます

地区別、行政区別人口及び世帯数、年齢階層別人口、高齢化率などをまとめました。

参考資料

過去のデータ

令和7年

令和6年以前

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課 行政管理係

所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-757-9913
ファックス番号:025-752-4635

メールでのお問い合わせはこちら