住民基本台帳人口

更新日:2025年07月02日

住民基本台帳法の改正により、外国人住民もこの法律の適用対象とされました。したがって、平成24年7月から下表の世帯数及び住民基本台帳人口には外国人住民を含んでいます。

十日町市の住民基本台帳人口

(令和7年6月30日現在)

十日町市の住民基本台帳人口(十日町市総数)
地区名 世帯数 人口 男性 女性 一世帯当たりの世帯人員
十日町市総数 19,289 46,406 22,752 23,654 2.41

 

十日町市の住民基本台帳人口(十日町地域)
地区名 世帯数 人口 男性 女性 一世帯当たりの世帯人員
十日町地域総数 13,501 32,614 15,982 16,632 2.42
十日町地区 3,505 7,953 3,826 4,127 2.27
中条地区 3,274 8,060 4,036 4,024 2.46
川治地区 2,885 6,862 3,329 3,533 2.38
六箇地区 168 401 206 195 2.39
吉田地区 795 2,068 1,035 1,033 2.60
下条地区 1,107 2,787 1,354 1,433 2.52
水沢地区 1,767 4,483 2,196 2,287 2.54
十日町市の住民基本台帳人口(川西地域)
地区名 世帯数 人口 男性 女性 一世帯当たりの世帯人員
川西地域総数 2,148 5,383 2,704 2,679 2.51
千手地区 1,071 2,658 1,296 1,362 2.48
上野地区 448 1,158 600 558 2.58
橘地区 427 1,138 577 561 2.67
仙田地区 202 429 231 198 2.12
十日町市の住民基本台帳人口(中里地域)
地区名 世帯数 人口 男性 女性 一世帯当たりの世帯人員
中里地域総数 1,734 4,360 2,126 2,234 2.51
田沢地区 1,276 3,127 1,505 1,622 2.45
倉俣地区 235 614 314 300 2.61
田代地区 24 52 25 27 2.17
貝野地区 199 567 282 285 2.85
十日町市の住民基本台帳人口(松代地域)
地区名 世帯数 人口 男性 女性 一世帯当たりの世帯人員
松代地域総数 1,156 2,493 1,203 1,290 2.16
松代地区 843 1,882 903 979 2.23
山平地区 153 311 156 155 2.03
奴奈川地区 160 300 144 156 1.88
十日町市の住民基本台帳人口(松之山地域)
地区名 世帯数 人口 男性 女性 一世帯当たりの世帯人員
松之山地域総数 750 1,556 737 819 2.07
松之山地区 641 1,335 627 708 2.08
浦田地区 109 221 110 111 2.03

詳細なデータがご覧いただけます

地区別、行政区別人口及び世帯数、年齢階層別人口、高齢化率などをまとめました。

参考資料

過去のデータ

令和7年

令和6年以前

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課 行政管理係

所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-757-9913
ファックス番号:025-752-4635

メールでのお問い合わせはこちら