中条公民館・分館定期講座受講者募集を募集します
中条公民館及び各分館にて、令和4年度の定期講座を開催しています。その受講者を下記の通り募集しております。
事前申込が必要となります。申し込みは中条公民館(電話752-2748)までご連絡下さい。
令和4年度中条公民館ルーシーダットン(ヨガ)教室
タイ式ヨガであるルーシーダットンを中条公民館にて定期講座として実施しています。中途からの受講も可能です。
この講座は市の介護予防事業として実施しています。
- 開催日時:毎月第3火曜日午後7時30分から2時間程度(年間実施します)
- 会場:中条公民館(十日町市中条甲824番地1)
- 参加費:無料
- 講師:庭野好則先生(日本ルーシーダットン普及協会認定インストラクター)
- 持ち物:バスタオル(持っている方はヨガマットでも可)、ハンドタオル、飲み物(水分補給用)
- その他:詳細は令和4年度中条公民館ルーシーダットン(ヨガ)教室受講者募集チラシ(PDFファイル:378.7KB)をご確認ください
令和4年度新座分館焼物教室
土のこね方から丁寧に教えてもらえるので初心者でも好きなものを自分のペースで作ることができます。年齢制限はありません(小中学生は保護者同伴のこと)。
- 開催日時:5月から10月までの毎月第2・第4木曜日)午後7時30分から約2時間程度
- 会場:新座コミュニティーセンター(十日町市新座甲823番地4)
- 年会費:2,000円(その他土代が数百円程度負担があります)
- 持ち物:汚れてもよい服、汚れてもよいタオル、きれいなタオル、余った土用のナイロン袋
- その他:詳細は令和4年度新座分館焼物教室受講者募集チラシ(PDFファイル:349KB)をご確認ください
令和4年度大井田分館ルーシーダットン(ヨガ)教室
タイ式ヨガであるルーシーダットンを中条公民館にて定期講座として実施しています。中途からの受講も可能です。
この講座は市の介護予防事業として実施しています。
- 開催日時:5月から11月までの第4日曜日午前10時から2時間程度
- 会場:大井田コミュニティセンター(十日町市四日町1680番地1)
- 参加費:無料
- 講師:庭野好則先生(日本ルーシーダットン普及協会認定インストラクター)
- 持ち物:バスタオル(持っている方はヨガマットでも可)、ハンドタオル、飲み物(水分補給用)
- その他:詳細は令和4年度大井田分館ルーシーダットン(ヨガ)教室受講者募集チラシ(PDFファイル:362.5KB)をご確認ください
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育文化部 中条公民館
所在地:〒949-8615 新潟県十日町市中条甲824-1番地
直通電話番号:025-752-2748
ファックス番号:025-752-2748
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年04月24日