青葉住宅団地分譲(松代地域)
松代地域青葉住宅団地は、ほくほく線まつだい駅から約1.8キロメートル、国道253号すぐそばと交通アクセスも良好で自然豊かな住宅団地として人気があります。田舎への移住、定住やU・Iターンに最適です。
1区画約400平方メートル(約120坪)、6区画を募集しています。先着順での受付となりますのでこの機会にぜひお申し込みください。
案内図
分譲区画
分譲価格
区画番号 | 面積 (平方メートル) | 坪数 | 分譲価格(円) | 下水道受益者分担金(円) | 支払総額(円) |
---|---|---|---|---|---|
34 | 398.16 | 約120 | 2,388,960 | 300,000 | 2,688,960 |
35 | 397.34 | 約120 | 2,384,040 | 300,000 | 2,684,040 |
36 | 398.36 | 約121 | 2,390,160 | 300,000 | 2,690,160 |
37 | 397.37 | 約120 | 2,384,220 | 300,000 | 2,684,220 |
38 | 397.72 | 約120 | 2,386,320 | 300,000 | 2,686,320 |
39 | 397.59 | 約120 | 2,385,540 | 300,000 | 2,685,540 |
分譲地の概要
名称 | 青葉住宅団地 |
---|---|
行政区 | 青葉 |
分譲総面積 | 3,184.21メートル |
分譲区画数 | 6区画 |
地目・用途地域の指定 | 宅地として分譲します。都市計画区域外のため建ぺい率や容積率の指定はありません。詳細は都市計画課(電話番号025−757−9935)へお問い合わせください。 |
法令上の制限等 |
区画番号38の宅地の一部は建築基準法第22条の規定が及ぶ地域に指定されています。 |
道路及び生活環境 |
分譲地内道路は全線アスファルト舗装(幅員6メートル) ほくほく線まつだい駅まで約1.8キロメートル 新潟県立松代病院まで約2.0キロメートル |
水道 | 水道は宅地内までの工事は完了しています。住宅建築完了と同時に給水可能です。ただし、口径によって加入金が異なります。詳細は上下水道料金センター(電話番号025−757−3115)へお問い合わせください。 |
下水道 | 下水道は宅地内までの工事は完了しています。住宅建築完了と同時に排水可能です。詳細は上下水道局下水道係(電話番号025−757−3141)へお問い合わせください。 |
電気 | 住宅建築時に電力供給事業者にお申し込みください。 |
ガス | 各自でプロパンガスの販売店にお申し込みください。 |
電話 | 各自で電話会社にお申し込みください。 |
学校等 |
小学校は市立松代小学校(約1.4キロメートル) 中学校は市立松代中学校(約1.4キロメートル) 最寄りの保育園は、まつだい保育園(約2.2キロメートル) |
その他 |
購入後2年以内に住宅を建築することを条件に分譲します。 区画番号37の宅地内には電柱が建てられています。 購入を検討されている方は、必ず現地を確認してください。 当該団地は大規模盛土造成地に該当します。 |
青葉住宅団地分譲募集要項 (PDFファイル: 205.3KB)
青葉住宅団地購入申込書 (PDFファイル: 172.7KB)
Word青葉住宅団地購入申込書 (Wordファイル: 14.2KB)
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
松代支所 地域振興課 地域振興係
所在地:〒942-1592 新潟県十日町市松代3252番地1(松代庁舎2階)
直通電話番号:025-597-2220
ファックス番号:025-597-2300
メールでのお問い合わせはこちら
所在地:〒942-1592 新潟県十日町市松代3252番地1(松代庁舎2階)
直通電話番号:025-597-2220
ファックス番号:025-597-2300
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年04月01日