Tokamachi KIMONO bank【十日町きものバンク】
十日町市は、約1,500年の織物の歴史と伝統を持ち、現代まで織りと染めの技術が脈々と受け継がれてきた、きものの総合産地です。
十日町市では、もっと気軽にきものに触れ、楽しんでもらいたい、そんな想いから「きものバンク事業」として体験用の貸し出し(有料)を行っています。
十日町織物工業協同組合加盟の各メーカーが持てる技術すべてを発揮して製作した、十日町市が自信をもってお勧めするきものですので、ぜひ、十日町市にお越しいただき、その素晴らしさを体験ください。
きものバンクの内容
貸し出しの対象
『イベント』や『体験』などでの着用
※冠婚葬祭、成人式等の正式行事は対象外
所有するきもの等
※一例は下記の「Tokamachi KIMONO bankカタログ」をご覧ください。
品名 | 品名 | 品名 | 品名 |
---|---|---|---|
振袖 | 訪問着 | 付下 | 小紋 |
紬絣 | 十日町明石ちぢみ | 男物・羽織 | 男物・きもの |
男物・アンサンブル | 帯 | ー | ー |
Tokamachi KIMONO bankカタログその1(振袖、訪問着、付下・小紋) (PDFファイル: 11.8MB)
Tokamachi KIMONO bankカタログその2(紬・絣、十日町明石ちぢみ、男物、帯) (PDFファイル: 12.3MB)
貸出金額
品名 | 上限金額(1日当たり) |
---|---|
一式(着物(振袖を除く)・帯・帯揚・帯締め) | 10,000円(税別) |
一式(振袖・帯・帯揚・帯締め) | 30,000円(税別) |
単品(帯(帯揚、帯締め含む)) | 5,000円(税別) |
貸出期間
貸出日から最大3日間
その他
品物の返却時に「汚れ」・「損傷」が激しい場合は別途修繕費用を請求します。
品物を紛失した場合は、価格評価を行い、相当額を請求します。
ご利用の流れ
きものバンクの申し込みは、当事業を受託企業である「株式会社いつ和 本町店」で受け付けています。係員にご相談のうえ、お選びください。
団体での利用の場合、準備に時間がかかることがありますので、事前にご相談ください。
- 受付場所/株式会社いつ和 本町店(十日町市神明町352番地7)
JR十日町駅東口より徒歩約5分(0.6キロメートル)
路線バス「本町3丁目」バス停下車後、徒歩約1分
電話番号025-755-5586 - 受付時間/午前9時から午後6時
- 返却時間/午後6時まで
- 定休日/毎週月曜
この記事に関するお問い合わせ先
産業観光部 産業政策課 経営支援係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-757-3139
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年08月25日