十日町市こども計画
計画策定の趣旨
十日町市では、平成24年に成立した「子ども・子育て関連3法」に基づき、「子どもの最善の利益」が実現される社会をめざすため、平成27年度に「十日町市子ども・子育て支援事業計画」を策定し、令和2年度に「十日町市子ども・子育て応援プラン(第2期十日町市子ども・子育て支援事業計画)」を策定しました。
この第2期計画の計画期間が令和7年3月をもって終了となること、また、令和4年に成立したこども基本法に基づき、こども・子育て支援に関する計画を一体的に策定するため、新たに「十日町市こども計画」を策定しました。
「十日町市こども計画」は、法令や十日町市総合計画に掲げるまちづくりの理念を踏まえ、「すべてのこども・若者が身体的・精神的・社会的に幸福な生活を送ることができる社会」である“こどもまんなか社会”の実現を目指し、地域社会全体でこども施策を推進するための取組を示したものです。
計画の位置づけ
この計画は、こども基本法第10条に基づく「市町村こども計画」として位置づけます。
また、子ども・子育て支援法第61条に基づく「市町村子ども・子育て支援事業計画」、次世代育成支援対策推進法第8条に基づく「市町村行動計画」、厚生労働省通知に基づく「母子保健計画」、子ども・若者育成支援推進法第9条に基づく「市町村子ども・若者計画」、子どもの貧困対策の推進に関する法律第9条に基づく「子どもの貧困対策についての計画」を内包しています。
計画の期間
令和7年度から令和11年度までの5年間
計画書
(全体版)十日町市こども計画 (PDFファイル: 2.8MB)
第1章 計画の策定にあたり (PDFファイル: 909.2KB)
第2章 十日町市のこども・子育てを取り巻く現状 (PDFファイル: 1.4MB)
第3章 計画の基本的な考え方 (PDFファイル: 1.1MB)
第4章 子ども・子育て支援事業計画に関する事項 (PDFファイル: 920.1KB)
第5章 こども・子育て支施策の展開 (PDFファイル: 935.2KB)
第6章 計画の達成に向けて (PDFファイル: 825.9KB)
【概要版】十日町市こども計画 (PDFファイル: 385.8KB)
【こども向け】十日町市こども計画 (PDFファイル: 1.1MB)
策定の経過
この計画の策定にあたり、アンケート調査やパブリックコメントを実施し、市民の皆様から、また、子ども・子育て会議委員の皆様から多くの御意見をいただきました。
十日町市子ども・子育て応援プラン
計画期間
令和2年度から令和6年度まで(5年間)
(全体版)十日町市子ども・子育て応援プラン (PDFファイル: 3.6MB)
第1章 計画の策定にあたり (PDFファイル: 641.5KB)
第2章 十日町市の子ども・子育てを取り巻く現状 (PDFファイル: 1.2MB)
第3章 計画の基本的な考え方 (PDFファイル: 611.1KB)
第4章 教育・保育、地域子ども・子育て支援事業に関する事項 (PDFファイル: 877.1KB)
第5章 子ども・子育て支援施策の展開 (PDFファイル: 942.7KB)
第6章 計画の達成に向けて (PDFファイル: 446.1KB)
十日町市子ども・子育て支援事業計画
計画期間
平成27年度から平成31年度まで(5年間)
十日町市子ども・子育て支援事業計画_その1:第1章~4章 (PDFファイル: 12.8MB)
この記事に関するお問い合わせ先
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地
直通電話番号:025-757-3719
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月25日