定例記者会見(令和4年7月19日)

更新日:2022年07月19日

1.日本遺産「究極の雪国とおかまち」の魅力を伝える「スノウリッチ*スマートガイド」が活動を開始しました

要旨

このたび、十日町市文化観光推進協議会では、日本遺産「究極の雪国とおかまち ―真説!豪雪地ものがたり―」のストーリーを通じて、当市の雪国文化を伝える「スノウリッチ*スマートガイド」の第一期生21名を認定し、7月15日から活動を開始いたしました。また、今後も8月からガイド養成講座を3回開催し、合わせて100名程度の認定を目指します。

本事業は、観光客が訪れる市内の様々な施設において、多様な角度から日本遺産「究極の雪国」や「スノウリッチ」の世界観を発信するものです。

ガイドの役割については2つあります。1つ目は、自身が活動する施設等において、提供するサービスや商品などを通じ、日本遺産「究極の雪国」を発信することです。2つ目は、自身が活動する施設以外で体験できる「オススメのスノウリッチ体験」を紹介し、観光客の回遊を促すことです。

報道資料の「4 認定者」に掲載した21名が活動する施設を「スノウリッチスポット」として、フラッグ等によって可視化するほか、今後作成するガイドブック等により積極的に発信し、観光客の回遊性向上等に繋げていきます。

2.稲荷町踏切通行止めに伴う巡回タクシーの運行について

要旨

8月2日(火曜日)より十日町駅の東西を結ぶ巡回タクシーを運行します。
これは、稲荷町踏切拡幅工事の全面通行止めによって買い物や通院等の日常生活にご不便をお掛けしている歩行者に対して、巡回タクシーを利用してもらい移動の負担を軽減することを目的としています。
毎週火曜日と金曜日の週2日、午前9時から12時、午後1時から4時の1日6時間運行し、十日町駅東口の明石交通様前及び、稲荷町3丁目本通りのビューティサロンビーナス様隣の空き地前を乗降所とします。
運行期間は工事完了予定の令和5年12月までを予定としていますが、1日でも早く踏切拡幅が完了し、安全で利便性の高い道路となるようJR東日本に対し工期短縮の働きかけを行う等、市民の皆様の負担軽減に向けて取り組んでまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 企画政策課 広報広聴係

所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-757-3112
ファックス番号:025-752-4635

メールでのお問い合わせはこちら