定例記者会見(令和7年1月8日)
第35回越後まつだい冬の陣「のっとれ!松代城」出場戦士(選手)及び「食い倒れ横丁」出店者を募集します
春を呼ぶ冬まつりとして知られる『越後まつだい冬の陣』の目玉である雪中鉄人レース「のっとれ! 松代城」の出場選手と「食い倒れ横丁」の出店者を募集します。
開催日は3月9日(日曜日)で、スタート地点は松代総合体育館グラウンドです。
会場の城下町から山頂の越後松代城までの標高差約150メートル、総延長約4キロメートルの雪上コースに複数の障害物があり、それらを乗り越えて越後松代城一番乗りを競います。今回は安全性を考慮し、ゴールは「松代城」の手前にある「松代城見張櫓(松代城跡公園管理棟)」とします。
見事1番でゴールした選手は第35代越後松代城主として認定されるほか、米一石十日町産魚沼コシヒカリ約150キログラムが褒美として与えられます。そして、男女各5 位までに各種褒美が与えられます。また、完走者の中から抽選で各種賞品が当たるほか、今回も仮装して参加する「歌舞伎者の部」を行います。
出場希望者は2月9日(日曜日)までにRUNNETからお申込みください。また併せて、当日、会場に設置します「食い倒れ横丁」の出店者も本日から募集しますので是非出店をお願いします。
第35回越後まつだい冬の陣「のっとれ!松代城」出場戦士(選手)及び「食い倒れ横丁」出店者を募集します (PDFファイル: 10.9MB)
「第5回新潟ふるさとCM 大賞」で十日町市の作品を発表しました
県内の市町村が制作した30秒のCM動画を審査する、「第5回新潟ふるさとCM大賞」が行われました。今年も、当市のCМ動画を応募し、28市町村中、第6位の評価となりましたのでお知らせします。
新潟ふるさとCM大賞は、新潟県・U X 新潟テレビ21・県市町村振興協会の共催で行われています。今回制作したCМは、「松之山温泉」をテーマにした作品です。
主演は昨年8 月まで当市の国際交流員を務めていたイタリア出身のマッテオさんで、ユニークな登場人物が松之山温泉の効能の高さや気持ち良さを表現しています。
審査会は、昨年11月7日(木曜日)に番組収録と合わせて行われ、テレビで放送された1月2日(木曜日)に情報解禁となりましたので、本日お知らせさせていただきました。
この動画については、UX新潟テレビ21で年間10本がスポットCMで放送される予定です。市でも、市内外の様々な施設やイベントで活用してまいります。
「第5回新潟ふるさとCM 大賞」で十日町市の作品を発表しました (PDFファイル: 172.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-757-3112
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年01月08日