市長への便り(平成29年10月)
10月の市長への便り24件(平成29年度合計100件)
政府では在宅介護を推進していますが、十日町市にはどのような在宅介護への支援があるのでしょうか
在宅介護を必要とする際に利用できるサービスについては、自宅にホームヘルパーが訪問する訪問介護や訪問入浴介護、看護師が訪問する訪問看護サービスなどがあります。また、介護保険制度でのサービスではなく、ひとり暮らしの高齢者の自宅にホームヘルパーが訪問する「家事型ホームヘルプサービス」など、市独自の取組も行っています。
なお、自宅での24時間介護システムについては、訪問看護によるサービスや通いを中心に訪問と泊りを組み合わせた小規模多機能型居宅介護サービスがあります。また、自宅に近い環境で24時間安心して介護サービスが利用できる介護付きの「サービス付き高齢者向け住宅」が市内に1カ所あります。
市では、今後も高齢者の皆さんが住み慣れた地域で、自分らしい暮らしを続けることができる環境を整えるための取組を進めてまいります。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 企画政策課 秘書係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
代表電話番号:025-757-3111(内線200)
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2021年04月01日