サウンディング型市場調査
市有施設の有効活用に向けて、民間事業者・団体等から広く意見や提案を求めるためのサウンディング型市場調査を実施します。
サウンディング型市場調査とは
サウンディング型市場調査とは、事業発案段階や事業化段階において、事業内容や事業スキーム等に関して、直接の対話により民間事業者の意見や新たな提案の把握等を行うことで、対象事業の検討を進展させるための情報収集を目的として行う調査です。
実施中の調査
現在募集中の案件はありません。
過去に実施した調査
件名 | 対話実施期間 | 実施要領 | 実施結果の概要 |
---|---|---|---|
「旧早稲田大学校外施設」利活用事業に関するサウンディング型市場調査 | 令和6年12月18日 ~ 令和6年12月27日 |
|
結果概要(PDFファイル:59.6KB) |
「十日町情報館内喫茶コーナー」利活用に関するサウンディング型市場調査 | 令和6年12月23日 ~ 令和6年12月27日 |
|
結果概要(PDFファイル:37.4KB) |
「ラピーヌ雪街道」利活用事業に関するサウンディング型市場調査 | 令和6年12月18日 ~ 令和6年12月27日 |
|
結果概要(PDFファイル:36.5KB) |
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 財政課 管財係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-757-9914
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-757-9914
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年02月28日