株式会社 山津電機

新潟県十日町市にUターン・Iターン・移住を考えている人に、十日町市で働く人の声をご紹介
光学部品製造に適した環境の中で、製造に特化した機械設備・仕様のもと製品を生産を行う「株式会社 山津電機」で、光学部品製造に携わる柳さんにお話を伺いました。
柳さんは高校在学中に企業案内で聞いた光学部品に興味を持ち、十日町市内の光学部品製造会社に入社。
その後、株式会社山津電機へ入社し、光学部品製造に携わり22年になります。

質問1.あなたの会社の仕事、会社の強みは?
各種光学部品を製造しています。当社では、製造にあたっての工場全体の付帯設備の管理や金型の設計、生産管理など、生産技術に関わる一連の業務を行っています。
新規案件に対しても、高品質・低価格・短納期を実現できるところが強みです。
質問2.この仕事を始めたきっかけは?
父が光学部品製造会社に勤めていたため、子どものころから光学部品は身近なものでした。
高校生のとき光学部品製造について話を聞く機会があり、身近だった光学部品を自分で作りたいと考えるようになり、この仕事を始めました。
質問3.これまでの努力や苦労は?
普段取り扱っていない製品の製作を請け負ったときは、とても苦労します。ですが、そんなときは社員同士で積極的に意見交換を行い、試行錯誤を繰り返し、会社全体で完成に向けて努力しています。
質問4.この仕事のやりがいは?
毎日いろいろな発見があるところですね。
現場では、日々同じ業務を繰り返しているわけではありません。
毎日新たな発見に出会うことができ、飽きないところがこの仕事の魅力であり、やりがいです。
質問5.次代を担う若者へのエールを!
何ごとも向上心がないと続けられず、やりがいを感じることができないと思います。
興味を持ったことにはとことん打ち込み、夢や目標の実現に向かって全力で頑張ってください。

株式会社山津電機

クリーンルームをはじめとする光学部品製造に適した環境の中で、製造に特化した機械設備・仕様のもと製品を生産しています。
従業員数
21人
所在地
新潟県十日町市高田町6丁目988番地1
電話番号:025-752-215
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 企画政策課 移住定住推進係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-755-5137
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年01月27日