イベント情報
移住セミナーや体験プログラムのほかオンライン相談会など、移住に関する様々なイベント情報をお知らせします。気になるイベントにぜひご参加ください。
- 6月10日(土曜日)にいがた暮らしオンラインセミナー
- 令和4年度十日町市暮らし体験プログラム
- 地域おこし協力隊&地方移住に関するオンライン相談を実施中!
- BSテレ東「都会を出て暮らそうよBEYOND TOKYO」で十日町市が特集されました。
- ウェブサイト「TURNS」で十日町市が特集されました
- 全国過疎地域連盟「里山の魅力と価値をかたちに『古民家再生の新たなムーブメント』」で特集されました
- UX新潟テレビ21「探県プロジェクト」で十日町市が特集されました
- にいがた高校生進路支援情報誌「ジモクラ」で十日町市が紹介されました
- ふるさとチョイスで十日町市と市内事業者が紹介されました
- にいがた鮭プロジェクトで市内事業者が紹介されました
- 第2回 Snow Rich tokamach! 雪国居住空間コンテスト
- 十日町市と市内事業者のファンミーティングを開催
- テレビ新潟「どローカル道~東野幸治さん新潟に移住しましょうよ!~」で十日町市が取材されました
- ウェブサイト「縁結び大学」に十日町市の紹介記事が掲載されました
- 令和4年度新潟県十日町市 地方創生インターンシップ【新潟県内学生向け】
- BSテレ東「都会を出て暮らそうよBEYOND TOKYO」十日町市特集 第2弾!
- 8月4~6日「夏の”雪里留学”体験ツアー」参加者募集
- テレビ新潟「どローカル道~東野幸治さん新潟に移住しましょうよ!~」の第2弾が放送
- 雑誌「TURNS」で十日町市が特集されました
- 「十日町・津南 就職オンラインガイダンス2024」
- 稲作体験会(十日町市・鉢集落)
- 5月3日「二十歳のつどい」に移住コンシェルジュブースを出展
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 企画政策課 移住定住推進係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-755-5137
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら