有限会社 中里測量

新潟県十日町市にUターン・Iターン・移住を考えている人に、十日町市で働く人の声をご紹介
十日町市の中里地域を拠点として、測量・設計を行う「有限会社 中里測量」で働く富井和行さんにお話を伺いました。
富井さんは市内の高校を卒業後、ホテルで調理師として勤務。
その後、アルバイトで中里測量で仕事をしたことをきっかけに、同社に入社しました。
測量、設計業務に携わって現在24年目になります。

質問1.あなたの会社の仕事、会社の強みは?
主に自治体などから発注される、公共工事に必要な測量・設計業務を行っています。
社員全員が今まで培った経験を生かし、会社一丸となって日々業務を行っています。
質問2.この仕事を始めたきっかけは?
最初にアルバイトとして、当社の業務に関わったことがきっかけです。
当時は長野新幹線開通に伴う、仕事の補助をしていました。
アルバイト期間終了後もこの仕事を続けたいと考えていたところ、社長から直々にお誘いがあり、当社に入社しました。
質問3.これまでの努力や苦労は?
入社するまでは測量の経験がなかったので、とても苦労しました。
現場を経験しながら、土木や測量とは何かを勉強し、たくさんある専門用語を覚えるなど、測量士の資格取得のために努力しました。
質問4.この仕事のやりがいは?
何もない状態から測量・設計を行い、図面や道路などの成果物が完成したときはとてもやりがいを感じます。
特に清田山地内の道路工事はとても印象に残っています。
完成したときは、「これだけのものを作る仕事をしたんだなあ」と感動したことを、今でも思い出します。
質問5.次代を担う若者へのエールを!
自ら積極的に行動できる人になってほしいですね。
ときには失敗することもあるかもしれませんが、それも大事な経験です。
地域の人との交流を大切にし、地元の魅力を自分たちの手でつくっていってください。
有限会社 中里測量

会社一丸となり、日々培った多くの経験を生かして、信頼いただける業務を行っています
従業員数
4人
所在地
新潟県十日町市市田沢本村甲454-5
電話番号:025-763-4371
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 企画政策課 移住定住推進係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-755-5137
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年01月27日