株式会社 高橋組
新潟県十日町市にUターン・Iターン・移住を考えている人に、十日町市で働く人の声をご紹介
地域の発展や住民の安全に貢献し続ける「株式会社 高橋組」で働く山岸 菜々美さんにお話を伺いました。
山岸さんは市内出身。県外の短期大学を卒業して、県外で就職したが、住み慣れた地元で暮らしたいと思い、故郷に帰郷。株式会社 高橋組に入社し、現在3年目で土木部の事務を担当しています。
山岸 菜々美さん (大荒戸・24歳)
質問1.あなたの会社のお仕事、会社の強みは?
道路建設や地すべり防止工事など、民間や公共の土木・建築工事のほか、生コン圧送事業や自動車整備販売業も行っています。重機も多く所有し、災害時の緊急対応など、地域に根ざした事業活動を展開しています。
質問2.この仕事を始めたきっかけは?
県外の会社で働いていましたが、愛着のある地元で暮らしたいと考え、帰郷しました。そして地域に根ざした会社で地元のために働きたいと考えていたとき、縁あって当社に入社しました。
質問3.これまでの努力や苦労は?
入社当初は建設業について全く知識がなかったので、工事の流れや機械の名前を覚えるため、勉強の毎日でした。一度に多くの受注をいただいたときは、見直しを徹底し間違いがないように気を付けています。
質問4.この仕事のやりがいは?
作業日報の作成や機械の使用に関する届出、社員が所有する資格の管理などしています。そんな中で皆さんから「ありがとう」と声をかけてもらえると、とてもうれしいです。また、完成した現場写真を見たときは、自分もその工事に関わったことを実感でき、やりがいを感じます。
質問5.今後の目標は?
土木工事に関する知識をさらに身に付けて、仕事に生かしていきたいです。そして、少しでも建設業に興味がある学生にこの業界に飛び込んでもらえるよう、私も頑張ります。
株式会社 高橋組
当社の品質方針である「常にお客様が満足する製品を供給する」ことを目指しながら、地域の「安全・安心な」暮らしに貢献できるよう、今後も務めてまいります。
従業員数
65人(令和4年1月時点)
所在地
新潟県十日町市松之山湯本1380-1
電話番号:025-596-3125
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 企画政策課 移住定住推進係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-755-5137
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年02月10日