市政施行10周年記念誌「とおかまち未来Story」
十日町市の未来につなげる魅力をお伝えします

平成27年4月1日で、十日町市誕生から10周年を迎えました。これを記念して、10周年記念誌を作成しました。
十日町市の10年は、みなさんの10年でもあります。みなさんの10年は、どんなことがありましたか?何を感じましたか?
記念誌は、谷川俊太郎さんに起草いただいた市民憲章にはじまり、10年の歩み、未来に残したい十日町市の10の風景“とおかまち十景”、そしてここで暮らす市民の皆さんの思いとこれからの夢などが紹介されています。十日町市のたくさんの魅力が響き合って、未来への物語を作っていく…。そんな思いがつまった記念誌です。ぜひ、ご覧ください。
記念誌のデータ
以下に記念誌のデータ(PDF形式)を添付してありますので、ダウンロードしてご覧ください。データは容量が大きいので、セクションごとに区切ってあります。ご了承ください。
なお、記念誌冊子は本庁企画政策課、および各支所で500円で頒布しています。
01_10周年記念誌_表紙 (PDFファイル: 331.2KB)
02_10周年記念誌_市民憲章・目次 (PDFファイル: 1.3MB)
03_10周年記念誌_写真と年表で振り返る合併からの10年 (PDFファイル: 5.5MB)
04_10周年記念誌_私の十日町、私の十年後 (PDFファイル: 4.4MB)
05_10周年記念誌_十歳の十日町っ子が語る十の夢 (PDFファイル: 2.1MB)
06_10周年記念誌_とおかまちファンが語る 十日町市のいまとみらい (PDFファイル: 2.0MB)
07_10周年記念誌_いつも「とおかまち」を胸に (PDFファイル: 1.5MB)
08_10周年記念誌_とおかまち十景 (PDFファイル: 4.3MB)
09_10周年記念誌_【特別寄稿】とおかまち随想 (PDFファイル: 2.0MB)
この記事に関するお問い合わせ先
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-757-3112
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2021年04月01日