要援護世帯除排雪援助事業

更新日:2023年12月18日

概要

在宅の高齢者世帯、身体障がい者世帯及び母子世帯等に対し、除排雪に係る援助を行うことにより、冬期間の生活の安全を確保し、在宅生活の継続を支援することを目的としています。

対象世帯 (要援護世帯)

対象世帯は、民生委員が調査を実施し、申請書を配布します。

  1. 高齢者世帯:70歳以上のみの世帯
  2. 身体障がい者世帯:身体障がい1級から4級で構成されている世帯
  3. 母子世帯:配偶者のいない女子と義務教育終了前の児童で構成されている世帯
  4. その他要援護に準ずる世帯

対象要件

対象世帯は、次の要件すべてに該当することが必要です。

  1. 自力で雪処理ができないこと。
  2. 除排雪を援助する親族がいないこと。
  3. 世帯全員の市民税が非課税であること。
  4. 世帯員のいずれも他世帯の者の扶養親族となっていないこと。
  5. 生活保護法の適用を受けていない世帯であること。
  6. その他市長が特に必要と認めた世帯であること。

雪下ろし屋根、避難路確保に対する援助

援助額

多雪区域    年間40,000円(降雪期から翌年3月31日)
その他区域 年間35,000円(降雪期から翌年3月31日)

(注釈)多雪区域の範囲は実施要綱別表第4に記載のとおり。

融雪屋根に対する援助

援助額

区域別援助上限額
最大積雪深5観測所平均値 区域

援助上限額

0センチメートル〜99.9センチメートル その他 0円
多雪    0円
100センチメートル〜199.9センチメートル その他 10,000円
多雪 15,000円
200センチメートル〜 その他 15,000円
多雪 20,000円

(注釈1)5観測所とは十日町市の指定5観測所(十日町保健所、川西ダム、上山児童遊園地、松代支所、松之山支所)の初雪から2月末日の間の最大積雪深の平均値。
(注釈2)多雪区域の範囲は実施要綱別表第4に記載のとおり。

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 福祉課 高齢者支援係

所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁1階)
直通電話番号:025-757-9758
ファックス番号:025-757-3800


メールでのお問い合わせはこちら