ふるさと納税「自治体マイページ」 をご活用ください
自治体マイページとは
ふるさと納税に関する情報が一元管理できる、寄附者個人の専用ページです。
「自治体マイページ」は、株式会社シフトセブンコンサルティングが提供するサービスです。
ご利用には初期登録が必要となります。登録料はかかりません。

自治体マイページでできること
寄附情報の一元管理
十日町市以外の複数の自治体へ寄附を行っても、寄附日や金額など、寄附した自治体ごとにすぐに確認することができます。
ただし、自治体マイページを利用している自治体に限ります。
オンラインワンストップ特例申請
「ワンストップ特例申請」がオンラインで手続きできます。自治体からの申請用紙が届くのを待つ必要なく、申請ができます。
ワンストップ特例申請の変更申請
引っ越し等により住所が変わった場合でも、自治体マイページから自治体へ変更の申請を行うことができます。
寄附金受領証明書データの取得
e-Taxに必要な寄附金受領証明書データ(XMLファイル)がダウンロードできます。
各種申請書の取得
ワンストップ受付済通知書や不備通知書等のPDFをダウンロードすることができます。
オンラインワンストップ特例申請について
自治体マイページから、ワンストップ特例申請を完全オンラインで行うことができます。
紙のワンストップ特例申請書の提出は不要となり、オンラインですぐに申請できます。
また、寄附を申し込んだポータルサイトに関係なく、すべての寄附がオンラインワンストップ特例申請の対象です。
・オンラインワンストップ特例申請では、マイナンバーカードを使用します。
・申請にはデジタル庁提供のマイナポータルアプリが必要です。


自治体マイページに関する問い合わせ
「自治体マイページ」は株式会社シフトセブンコンサルティングが提供するサービスです。この自治体マイページに関する問い合わせについては、十日町市ではお答えかねますので、自治体マイページの「よくあるご質問」で判明しない事項については下記フォームにてお問い合わせください。
関連リンク
ふるさと納税「とおかまち応援寄附金」 寄附金控除の受け方(ワンストップ特例申請について)
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 企画政策課 移住定住推進係
所在地:〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)
直通電話番号:025-755-5137
ファックス番号:025-752-4635
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年11月15日